授業詳細

CLASS


目指せ馴染みの常連さん!
「名古屋綜合市場」研究テーマ発表会

開催日時:2011年12月17日(土) 10時00分 ~ 12時30分

教室:名古屋綜合市場

レポートUP

先生: 伊藤 彰 / 名古屋綜合市場 株式会社 社長
大河内 孝明 / 名古屋綜合市場 株式会社 管理課長

カテゴリ:【食/くらし】

定 員 :22人

※ 本授業は、10月22日から連続授業となりますので、参加対象は前回の授業を受けた方に限らせていただきます。


10月22日から始まった「名古屋綜合市場」シリーズ授業。

初回は、綜合市場の「先生」に案内いただいた「魅力体験ツアー」を
みんなで楽しみました。

市場の方にご丁寧に説明いただき、
生徒のみなさんからもどんどん質問が出てきて、
時間オーバーしてしまうほどの盛り上がりを見せました。

授業後、市場に行くたびに、誰かに会うようになりましたね。
活気ある、市場の魅力に取り付かれたようですねー!
中には「毎週のように足を運んでいるよ!」、という方もいるほど…。
市場で働く人からも「大ナゴヤ大学の人?」と声をかけられることも多くなりました。

早起きして、ホント良かった!といつも思います。


さて、
この度、大ナゴヤ大学では、「名古屋綜合市場 研究所」を立ち上げました!
参加生徒のみなさんは、「研究員」です!

そして第2回目は、
宿題をだしている、以下のふたつのテーマについて、トーク・発表をしていきます。

①「あなたのおすすめの逸品」
 気に入った商品でも、お店全体でも、人でも、なんでも・・・!
 現物(大歓迎)、または写真(プリント)をご持参くださいませ。※必須
    
②「研究テーマ」
 お気に入りのお店や、商品でももちろんOK!
 あなただけが見つけた、面白い、マニアックな研究テーマも大歓迎ですよ〜!
 「まだ決め切れない…」という方は、当日にほかの研究員に相談しましょう。

研究員のみなさんが、今までに見てきた市場の情報交換、共有をしていき、
みんなで盛り上げていきたいと思います。詳しくなって、常連さんを目指していきましょう!


今回、授業の後に、
「丸八寿司」(名古屋市中村区名駅4丁目21-5)に移動し、「研究会」を開催します!
授業で話し切れなかったこと、楽しいエピソードや、相談したいことなど、
飲み食いしながらお話したいと思います。

●希望者のみの参加でOKです。(有料)
●参加希望の方は、サイボウズLiveにて申し込みください。
 トピック「研究会への参加申し込み」を設定しておきました。
●締切り14日(水)


【授業前】
この時期、市場は年末の雰囲気が色づきはじめています。
ぜひ、体験してみてください。
スタッフは8時30分ころには、うろうろしています。


【授業の流れ】
9:50 名古屋綜合市場の正門前(生花店花扇さん付近)に集合
    会議室に移動し、受付
10:00 授業開始
    「あなたのおすすめの逸品」発表
    「研究テーマ」発表
12:00 終了
12:30ごろ 「丸八寿司」で研究会!(希望者のみ)
    飲食しながら、名古屋綜合市場を研究テーマに楽しみましょう。



(授業コーディネーター/ 岡本 ナオト・ 森田 和美)
10月22日から始まった、「名古屋綜合市場」シリーズ授業。
目指せ馴染みの常連さん!
前回は綜合市場内にあるお店を存分にお楽しみいただけたようですね!

第二回目の今回は、生徒さんに「名古屋綜合市場 研究所」の“研究員”として、前回出した宿題を発表していただきます。

宿題のテーマはふたつ。
1「あなたのおすすめの逸品」、2「研究テーマ」です。
どんな発表になるか、楽しみです。


授業の集合は朝9時50分。
朝早いですが、多くの生徒さんは、集合前から市場を散策されていました。
さすが研究員さん、予習ばっちり。
期待が膨らみます。

時間になり、受付開始です。
受付では白衣をまとったコーディネーター森田さんと、名古屋綜合市場の大河内さんがお出迎え。
お二人とも、とてもよくお似合いで、研究員そのものでした。


二回目の授業ということもあり、生徒さんは既に打ち解けている様子。
Aチーム、Bチームに分かれて座ってもらい、授業開始。

まずはグループごとに、「おすすめの逸品」の発表です。
生徒さんはそれぞれの逸品を机に広げます。
現物、写真など、形式は様々ですが、色んな逸品が机に並びました。


私はBグループに入れてもらい、生徒さんの発表を聞きました。

Bグループで出た逸品はこちらです。
間瀬商店さんの半平…間瀬商店さんのとても親切で親しみやすさに感激したそうです。
タイチさんのシトロンビネガー…飲んでも、かけても美味しいお酢!身体に優しい!
タイチさんのキノコ…“あんず茸”というそうで、あんずの香りがするそう。
タイチさんの雷鳥…イングランドのものだそうです。とても珍しいようです。
タイチさんのミモレット(チーズ)…チーズフォンデュにぴったりの18カ月熟成モノ。
玉三屋食品さんのあなごゼリー…見た目も不思議。料亭に出てきそう!?
藤田屋商品さんの紅マドンナ(みかん)…なんと、果実がゼリー状のみかんだとか!
東海畜産農園さんのうずらの味玉…たくさん入ってお値打ち、そして美味しい!


みなさん、熱心に探してくださったようで、珍しい、おもしろい商品ばっかり。
「どこにあったの!?」「それ知らない!」「次買おう!」などなど、歓声が途切れません。

一通りグループ内で発表が終わった後、別のグループの逸品を見学。
Aグループにも面白そうなものがたくさんありました!


逸品の話題は尽きませんが、次の発表にうつります。
「名古屋綜合市場研究所」の研究員のみなさんに、それぞれの研究テーマを発表してもらいました。
どんなテーマが出るのかわくわくしていましたが、思わず「おお…!」と言ってしまうようなユニークなテーマが続出でした。

テーマはこちらです!
「普段使いできる名古屋綜合市場をガイドしたい」
「市場できれいになる!身体に良いものを食べよう」
「魚の上手なさばき方」
「外国人さんに市場を見せたい」
「マグロの解体を追ってゆく」
「名古屋綜合市場の“おもたせ”(手土産)。名物の一品探し」
「市場で買い物をしたときの、ちょっとした、家までの配達サービス」
「週末市場案内ガイドさんで大人の社会見学」
「民間市場(名古屋綜合市場は民間市場なのです!)の役割り」
「テーマを設定して全店舗でお買いもの、その紹介」
「旬のものを調べて紹介。市場の魅力をもっと知ってもらう」
「“学ぶ”をテーマに、いいものを食べて、自然の恵みを感じる」
「小学生などに魅力を伝え、未来のお客様を育てる」
「お店同士をつなげるコーディネート」
「はじめての人向けの散策コースを提案」

みなさんのテーマ選びがそれぞれ個性的でした。
中には資料を作ってきて発表してくださった研究員さんもいました。
これから研究室さんはそれぞれ、次回の授業での研究成果発表に向けて、
研究を進めるそうです。
今後の研究が楽しみです。

研究員さんの発表が終わったところで、今後の予定を確認し、集合写真の撮影も行い、授業終了です。
おつかれさまでした!

研究員のみなさん、研究発表に向けて、研究頑張ってください!


ふたつの発表を通して耳にしたのが、「お店の方がとても優しい!親切!温かい!」。
美味しいものが買えて、お店の方と楽しくお話できて、朝から元気がもらえる市場。
わたしもまた、買い物に行きたいと思います!
馴染みの常連さんになれるかな?

実は今回、初めて柳橋中央市場に行きました。
名古屋の中心部にこんなに面白い市場があるなんて、と驚きました。
生徒さんの発表でも言われていましたが、まだまだ名古屋綜合市場を知らない名古屋の方もいると思います。
是非、多くの人に知ってもらえるように、魅力的な情報を発信してゆきたいですね。

生徒のみなさん、大河内さん、社長さん、ありがとうございました!




(ボランティアスタッフ かとうともこ)


※写真をクリックすると拡大します。


 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/142/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

伊藤 彰 / 名古屋綜合市場 株式会社 社長

名古屋綜合市場 http://www.sougou-shijou.co.jp/index.php4

大河内 孝明 / 名古屋綜合市場 株式会社 管理課長

今回の教室

名古屋綜合市場

住所:名古屋市中村区名駅四丁目15番15号

名古屋駅 地下街サンロード7番出口から徒歩5分
地下鉄国際センター4番出口から徒歩3分

地図を見る

1958年設立。鮮魚から精肉、野菜、乾物、陶器など約30の店舗がそろう。