授業詳細

CLASS


「〇(マル)長さんとカンパーイ!」
第1回ゲスト:MERRY PROJECTを手がけるアートディレクター水谷孝次さん

開催日時:2010年06月12日(土) 13時00分 ~ 16時20分

教室:アサヒビール名古屋工場

レポートUP

先生: 水谷 孝次 / 水谷事務所代表・アートディレクター

カテゴリ:【コミュニケーション】

定 員 :35人

※1:本授業の抽選は2010年6月3日(木)に行います。(抽選予約受付は6月3日(木)12時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2010年6月10日(木)18時まで、先着順でお申し込みを受付いたします。
※3:お酒を飲めない人も参加できますが、参加対象は20歳以上とします。
※4:飲酒運転は法律で禁止されています。お車でのお越しはご遠慮ください。
※5:授業開始15分前より受付を開始しています。




気の合う仲間と友情を深め合ったり
先輩や後輩と夢を語り合ったり・・・。
人と人とが心を通わすとき、そこにおいしいお酒があれば
いっそう話がはずんで気持ちの距離もぐっと近くなりますよね。

大ナゴヤ大学も、ただ授業に参加するだけでなく
先生、そして参加される生徒さん同士が
世代を越えて深く交流できる場でありたい。
そこで今回、アサヒビールさまのご協力のもと
お酒を呑みながら学ぶ授業を企画しました。

授業なのにお酒を呑んじゃう!?
普通の学校ではありえないサプライズな授業も
大ナゴヤ大学だからこそ実現できるのです!
カンパイのお相手は、社長、会長、館長、園長、店長、駅長、校長、班長・・・、
私たちの回りのたくさんの「○(マル)長さん」たち。
ナゴヤ圏内(東海地域)で活躍中、あるいは出身の「○長さん」をゲストに迎え、
お酒を呑みながら人生や仕事、そしてわたしたちのまち「ナゴヤ」についてみんなで語り合う授業です。
先生と生徒という関係でありながら、互いにお酒を呑み交わす仲間。
普段なら聞けないとっておきのお話しだって聞けちゃうかもしれません。

大ナゴヤ大学的「呑みニケーション授業」はみんなでつくるスペシャルな授業。
普段はなかなか直接お話しをうかがうチャンスのない素敵な“あの人”と
膝をつき合わせて語り合う特別な時間と空間を
おいしいお酒とともに味わいましょう!


今回は、大須出身で広告業界で数々の賞を受賞し、
「MERRY PROJECT」などでも有名な
アートディレクターの水谷孝次社長がゲストです。
「MERRY PROJECT」をはじめたきっかけや思い、
アートディレクターとしての仕事の考え方など、
興味深いお話がいろいろ聞けるはずです。
明るくお話し好きな水谷社長を囲んで、みんなで語り合いましょう!

また、今回は第1回ということで、
特別にアサヒビールさまの工場見学ツアーも楽しめます。


注意事項
※お酒を飲めない人も参加できます。
※飲酒運転は法律で禁止されています。お車でのお越しはご遠慮ください。



【授業の流れ】

12:45 受付開始
13:00 授業開始
13:15 アサヒビール工場見学
14:10 先生・生徒自己紹介
14:40 全員で水谷さんとカンパーイ!
     水谷さんからのお話
15:10 メリープロジェクトにちなんだ企画
15:50 水谷さんへ質問コーナー
16:20 終了


専用サイトはこちら→http://www.dnu.jp/kanpai/



(授業コーディネーター/ 佐藤 嘉宏 ・ 森田 和美)



「〇長さんとカンパーイ!」は、大ナゴヤ大学とアサヒビール株式会社 中部統括本部とのコラボレーションによる授業です。

【アサヒビール株式会社】
1889年創業。1949年の大日本麦酒株式会社の分割により設立。
1987年「アサヒスーパードライ」を発売。
スーパードライの大ヒットにより1998年国内ビール市場占有率1位に躍り出る。
2001年から「本生」で発泡酒を発売。2005年から所謂第三のビール市場にも参入。

■アサヒビール株式会社オフィシャルサイトへ
http://www.asahibeer.co.jp/
6月の第2土曜日、アサヒビールさんとのコラボレーション授業で、授業中にビールが飲めてしまう、「呑みニケーション授業」が行われました。
今回の教室は、アサヒビール名古屋工場です。

先生は、「MERRY PROJECT」などで有名なアートディレクターの水谷孝次社長です。
ビールを飲みながら、水谷先生のお話を聞いたり、「MERRY PROJECT」企画を体験したりします。

ちなみに、MERRY PROJECTとは、「笑顔は世界共通のコミュニケーション」をテーマに、MERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)の輪を広げていくコミュニケーションアートのことです。

13時の開始時間を目掛けて、生徒さんがどんどん集まってきます。最寄駅から歩いてきているため、生徒のみなさんは、のどがカラカラな状態。ビールが待ち遠しいー!

そして、13時!
授業の始まりです。
いきなりビールか!?
いやいやまだです。ビールを飲む前に、ビールのことを知ろう!!ということで、工場見学スタート。

最初に目に付くのが、ビールが入っている大きなタンク。サイズは、直径7m、高さ20m、容量400kl。大瓶50本飲んでも、タンクの中のビールは1mmしか減らないらしい、、、って考えるとビールの消費量ってすごい!

ビールの製造現場は、ほとんどが自動化されていて驚きました。また、品質管理は、機械だけでなく、パネリストと呼ばれる人がいて、実際に試飲して品質管理をしていることも知ることができるなど、貴重な体験ができました。

工場見学から戻ると、会場の準備は既に整っており、いよいよ水谷先生とカンパイの時間か!?
っと、その前に、大ナゴヤ大学恒例の30秒自己紹介です。
水谷先生の話が聞きたくて、タダ酒が飲める、大ナゴヤ大学の事をラジオで聞いて面白そうだと思って、などなど、今回の授業も様々な思いを持った生徒さんが参加しています。

自己紹介が終わる頃には、ビールが用意され、やっとカンパイの時間!

みんなそろってカンパーイ!!!!

そして、ここから第2幕、水谷先生のお話スタート。

名古屋の大須から東京へ出て行ってはじめたアートディレクターとしての仕事の話からはじまり、3歳の時、既に世の中を笑顔したいと考えていたことなど、MERRY PROJECTをはじめたきっかけや様々なエピソードを熱く語っていただきました。

みなさん、酔っ払いながらも、真剣に水谷先生の話を聞いていて、メモを取っている生徒さんもいました!

話が盛り上がってきたところで、第3幕のMERRY PROJECT企画のスタート。
隣り同士の生徒さんがペアになって、チェキを使いお酒を片手に笑顔を撮り合います。初対面同士のペアもあったと思うのですが、すばらしい笑顔の写真をたくさん撮っていました。最後の方は、近くにいる人も巻き込んで、みんなで大はしゃぎ!会場が笑顔に包まれていました。

撮った写真に、自身のMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)なことを書き込み、ボートに貼り付けみんなで鑑賞。
生徒のみなさんのMERRYなことの一部紹介します。
・おいしいビール
・仲間
・いい出会い
・飲んで笑う
・素朴な日常
・食べるの大好き
・みんなの笑顔が最高

本当に笑顔のたえないすばらしい授業でした。ビールもおいしかった!

ビールを提供してくださったアサヒビールさま、楽しくて熱いお話をしてくださった水谷先生、楽しい時間をありがとうございました。


(ボランティアスタッフ 大野 嵩明)

※写真をクリックすると拡大します。


 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/48/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

水谷 孝次 / 水谷事務所代表・アートディレクター

名古屋市中区大須出身。水谷事務所代表。アートディレクター。「笑顔は世界共通のコミュニケーション」を合言葉に'99年より「MERRY PROJECT」を開始。2005年には愛知万博「愛・地球広場」にて「MERRYEXPO」を展開。2008年には区制100周年を迎えた名古屋中区で、記念事業のシンボルコンテンツ「MERRY IN NAKAKU」を開催。北京五輪開会式では、世界中の子供たちの笑顔をプリントした傘を一斉に開いたパフォーマンスも話題を集めた。 MERRY PROJECT http://www.merryproject.com/ 水谷事務所 http://mizutanistudio.com/

今回の教室

アサヒビール名古屋工場

住所:名古屋市守山区西川原町318

TEL:052-792-8966

アクセス:
【電車】JR中央本線「新守山駅」下車 徒歩約15分
【ガイドウェイバス】ゆとりーとライン「川宮駅」下車 徒歩約10分



(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。
 授業内容につきましては、大ナゴヤ大学までお尋ねください。)

地図を見る

温室効果ガスであるフロンガスを一切使用しない
完全ノンフロン化をビールメーカーで初めて実現した
アサヒビール名古屋工場です。



ホームページはこちら
http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/nagoya/