お店・教室詳細

株式会社Kitamura japan工場

愛知県北名古屋市徳重小崎16-2
       
名鉄犬山線 徳重名古屋芸大駅 から徒歩5分



(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。
 授業内容につきましては、大ナゴヤ大学までお尋ねください。)
この教室・お店のアクセスマップを見る

大正12年(1923年)、名古屋市中区長者町にて、初代 北村貞吉は「北村商店」という屋号で綿布商を興しました。
それが私たち、まくらのキタムラのルーツです。
2代目の北村卓彌は、昭和35年(1960年)に、シーツなど寝具類の製造・販売を始め、まくらの製造・販売を始めたのは昭和48年(1973年)ごろから。
3代目となる北村貞明は、当時の布袋にそば殻を詰めただけのまくらではなく、もっと良い製品をつくっていくことで、日本に良質な睡眠(快眠)を提供できないかと考えました。
2006年には現在の主力商品へと続く「ジムナスト」を発売。
生地を縫って中身を詰める、生地の縫い方によって形状を変える、という縫製業ならではの強みを活かした特長ある商品です。
そして、2011年には、グッドデザイン賞を受賞。また、関連商品「ジムナストミニ」で、2年連続グッドデザイン賞受賞しました。


■ホームページ■
www.kitamura-japan.co.jp