授業一覧

CLASS

カテゴリーカルチャー

まちで活動するあの人に、みんなでインタビュー!〜名駅西のキーパーソン・「ホリエビル」堀江浩彰さん〜

【大ナゴヤの日/カルチャー/コミュニケーション】

開催日時:2023年10月14日(土) 10時30分 ~ 12時30分

本にゆかりのあるまち「錦二丁目」で「好き!」な本の持ち寄り談笑会

【大ナゴヤの日/カルチャー/コミュニケーション】

開催日時:2023年06月10日(土) 10時30分 ~ 12時00分

まちなかで自由な対話の時間 〜あなたの話したいこと、みんなで語り合いませんか?〜

【大ナゴヤの日/カルチャーくらし/コミュニケーション】

開催日時:2022年11月12日(土) 09時45分 ~ 11時30分

自分だけの一曲と出会う〜DJ・選曲家、音楽を介して出会いを学ぶ

【大ナゴヤの日/カルチャー】

開催日時:2021年04月10日(土) 15時00分 ~ 17時00分

POPで本の交換会! −ことばを通じてピンとくる出会いを楽しむ−

【大ナゴヤの日/アート/カルチャー/コミュニケーション】

開催日時:2021年04月10日(土) 10時00分 ~ 11時30分

次世代の「まちの本屋」について話そう 〜TOUTEN BOOKSTOREがナゴヤのまちにできるまで

【カルチャー/くらし/大ナゴヤの日】

開催日時:2020年11月14日(土) 16時00分 ~ 18時00分

生まれ変わる公園の未来を語ろう!〜Think 久屋大通公園

【カルチャー/くらし/オンライン/】

開催日時:2020年09月03日(木) 18時30分 ~ 20時30分

神社旅で街と縁を結ぶ!〜大須商店街の暮らしを神社から感じよう〜

【カルチャー/くらし】

開催日時:2020年07月11日(土) 13時30分 ~ 15時00分

【延期】大人の修学旅行 札幌編 ~札幌オオドオリ大学×大ナゴヤ大学姉妹校ツーリズム~

【くらし/食/カルチャー】

開催日時:2020年04月18日(土) 14時00分 ~ 2020年04月19日(日) 15時00分

【延期】神社旅で街と縁を結ぶ!神社旅学〜大須商店街編〜

【カルチャー/くらし/まち歩き/歴史・文化】

開催日時:2020年04月11日(土) 13時30分 ~ 15時30分

“ブーム”はどこからやってくる? 映画の周辺にいる人たちと「インド映画」について語り合おう

【アート/カルチャー】

開催日時:2020年03月14日(土) 13時00分 ~ 15時30分

【中止】ライブステージのストーリー~ステージ装飾から感じるSOCIAL CASTLE MARKET ツアー~

【カルチャー、ものづくり】

開催日時:2019年10月12日(土) 13時00分 ~ 14時30分

ものづくりのユニークなプロセス。 - ALLYOURSとyamoryのプロダクトの作り方

【カルチャー、ものづくり】

開催日時:2019年06月08日(土) 11時00分 ~ 13時00分

えぶり号 3/47 〜 日本のクラフトシーンとナゴヤ、常滑

【カルチャー, ものづくり】

開催日時:2019年02月10日(日) 18時30分 ~ 20時00分

「写真で話そう!」 〜”写ルンです”で名古屋の『懐かしいまちなみ』を切りとろう〜

【歴史・文化/カルチャー】

開催日時:2018年10月06日(土) 16時00分 ~ 17時30分

一から学ぶ仏像の世界、なごや仏像散歩-七寺 観音菩薩、荒子観音寺 円空仏-

【カルチャー/まち歩き/歴史・文化】

開催日時:2018年06月09日(土) 13時00分 ~ 17時00分

マネタイズとメディア作りと人材育成についてのノウハウも悩みも全てぶっちゃけ会議

【カルチャー】

開催日時:2018年04月08日(日) 14時30分 ~ 17時00分

まちの銭湯のこれから 〜失われる銭湯、続いていく銭湯〜

【カルチャー】

開催日時:2017年11月23日(木) 17時30分 ~ 21時00分

〈そうぞう室の文化の日〉秋の夜長のくらやみ落語会

【アート、カルチャー、歴史・文化】

開催日時:2017年11月03日(金) 18時00分 ~ 21時00分

どすこい!相撲を楽しむのに知識はいらない。〜お相撲入門〜

【カルチャー/スポーツ/歴史・文化】

開催日時:2017年08月02日(水) 19時30分 ~ 21時15分

1234