授業一覧
CLASS
カテゴリー食

日本を、森を、味わう〜伊良コーラができるまでとこれから
【大ナゴヤの日/食/ものづくり】
開催日時:2023年05月13日(土) 13時00分 ~ 14時30分

ういろう持ち寄り会〜みんなでシェアして楽しもう〜
【大ナゴヤの日/食/歴史・文化】
開催日時:2022年09月10日(土) 13時00分 ~ 14時40分

名古屋めし深堀り座談会~地元食文化の魅力を楽しもう!~
【大ナゴヤの日/くらし/コミュニケーション/食】
開催日時:2022年05月14日(土) 15時00分 ~ 17時10分

ソフトドリンクは何処へ?〜〜飲み比べて新しい嗜好品の可能性を探ろう
【くらし/食/ものづくり/大ナゴヤの日】
開催日時:2021年11月13日(土) 15時00分 ~ 17時00分

【オンライン】目からウロコの野菜の新常識〜にんじん農家が今考えていること
【大ナゴヤの日/食/環境/くらし】
開催日時:2021年02月13日(土) 10時30分 ~ 12時00分

おうちではたけ時間!〜土から穫って、その場で食べて
【くらし/食/オンライン】
開催日時:2020年07月26日(日) 12時30分 ~ 14時30分

若手りんご農園4代目が拓くシードル専門醸造所の生オンライン見学!~初出しシードルで乾杯~
【オンライン/食/ものづくり】
開催日時:2020年07月05日(日) 16時00分 ~ 17時30分

【延期】大人の修学旅行 札幌編 ~札幌オオドオリ大学×大ナゴヤ大学姉妹校ツーリズム~
【くらし/食/カルチャー】
開催日時:2020年04月18日(土) 14時00分 ~ 2020年04月19日(日) 15時00分

ハーブのある暮らし〜ハーブの色んな飲み方を挑戦しよう
【くらし、食】
開催日時:2019年07月13日(土) 16時30分 ~ 18時00分

大人の修学旅行 京都編 ~京都カラスマ大学×大ナゴヤ大学姉妹校ツーリズム~
【くらし/食/歴史文化】
開催日時:2019年06月29日(土) 12時00分 ~ 2019年06月30日(日) 15時00分

日々の暮らしをもっと豊かに~日本の里山を通して見つけた「一度きりのレシピ」~
【食】
開催日時:2019年05月11日(土) 10時00分 ~ 11時45分

八丁味噌ってなんだろう?~岡崎のまち、味噌蔵を巡る~
【食/まち歩き/ものづくり/歴史・文化】
開催日時:2019年04月13日(土) 13時00分 ~ 15時30分

「喫茶店の日」。モーニングの日。 名古屋駅西の喫茶店でそれぞれのモーニングを味わおう
【食、くらし】
開催日時:2019年04月13日(土) 08時30分 ~ 11時30分

明日からの食卓が楽しくなる!~テーブルスタイリングを学んで、撮って。
【くらし、食】
開催日時:2019年01月27日(日) 15時00分 ~ 17時00分

朝の市場の活きをそのまま!スパイスからつくるカレーの奥深さを知るランチタイムをご一緒に!~柳橋中央市場~
【食/くらし/コミュニケーション】
開催日時:2019年01月19日(土) 08時30分 ~ 13時00分

みりんを造り続けて150年。〜7代目蔵元から学ぶ”みりんのこと、日本酒のこと〜
【食/くらし/歴史・文化】
開催日時:2019年01月12日(土) 10時00分 ~ 12時00分

コーヒーロースターのあるまち-2人の店主から学ぶ珈琲のこと、はたらくこと-
【食/くらし】
開催日時:2018年12月08日(土) 16時00分 ~ 19時30分

私たちは何を食べ、どんな未来をつくるのか〜奥大和の暮らしから考える
【くらし/食/はたらく】
開催日時:2018年11月03日(土) 14時00分 ~ 16時20分

和菓子さんぽ〜和菓子ライターせせなおこさんと行く名古屋大須編
【食/くらし】
開催日時:2018年10月28日(日) 13時30分 ~ 15時30分

老舗蒲鉾店主から学ぶ”熱田蒲鉾”
【食/まちづくり/歴史・文化(参加費:1,500)】
開催日時:2018年10月13日(土) 13時00分 ~ 15時30分