授業詳細
CLASS
日本を、森を、味わう〜伊良コーラができるまでとこれから
開催日時:2023年05月13日(土) 13時00分 ~ 14時30分
教室:yundemete
終了しました
先生:
コーラ小林 / 伊良コーラ代表/コーラ職人
徳山みやび / lien代表
カテゴリ:【大ナゴヤの日/食/ものづくり】
定 員 :15人
※2ドリンク(伊良コーラ・クロモジ茶)のドリンク代として、1,000円のご用意をお願いします。
※授業運営の都合上、直前のキャンセルはご遠慮ください。しかしながら、体調面への不安などがある場合は、その限りではございませんので気軽にご相談ください。
※本授業は、2023年5月12日(金)12時まで申し込みを受け付けております。
柑橘類、スパイス、木などの天然素材でつくられるクラフトドリンクが沸々と注目を集めています。
例えば、クラフトコーラひとつとっても、みなさんのよく知るコーラと味も香りも異なり、新たな味覚との出会いがあります。さまざまなクラフトドリンクが広まる中で、日本にまだ見ぬ食材が眠っていることに気付かされます。
今回の授業では、伊良コーラ(いよしコーラ)代表のコーラ小林さんを先生に迎えて日本の食材や森を味わうヒントを探ります。
伊良コーラは、コーラ小林さんの和漢方職人だった祖父が遺した資料や道具から着想を得てつくったクラフトコーラです。先日クラフトコーラの缶タイプの販売でも話題になりました。「日本を、飲む。」という日本各地の「物語のある素材」を使い、物語の語り部としてのクラフトコーラを制作する企画にも取り組んでいます。
そして、ナゴヤで大ナゴヤ大学と一緒に伊良コーラをお迎えするのは、フォレストディレクターの徳山みやびさん。「森と街をつなぐ」をテーマに奥三河エリアのクロモジを使ったお茶「森ノ茶」などの商品開発や森を育てるプロジェクトを手掛けてきました。
授業では、実際にお二人のつくるドリンクを飲み、クラフトドリンクをつくる背景やこれまでの取り組みを聞かせていただきます。後半には、参加生徒の皆さんと、大ナゴヤ圏ならではの味覚を探るワークショップをしましょう。
あなたのアイデアが、伊良コーラの「日本を、飲む。」プロジェクトに採用されるかも。
新たな出会いをみんなで楽しみましょう。
<スケジュール>
12:45 - 受付開始
13:00 - 授業開始、趣旨説明・参加者自己紹介
13:20 - クラフトコーラを飲もう!
13:40 - 「ナゴヤの味」について触れよう
14:00 - ワークショップ:あなたにとって「ナゴヤの味」って何?
14:20 - おわりに
14:30 - 終了・ドリンクタイムへ
【授業コーディネーター】
山田卓哉
先生
コーラ小林 / 伊良コーラ代表/コーラ職人
1989年・東京生まれ。和漢方職人「伊東良太郎」を祖父に持つ。北海道大学 農学部、東京大学大学院生命科学研究科卒業後、大手企業に勤務しながら、大好きなコーラ作りの探求を進め、2018年7月にクラフトコーラ専門メーカー・専門店「伊良コーラ(いよしコーラ)」を立ち上げる。
徳山みやび / lien代表
2017年に愛知県北設楽郡設楽町にて、森と街をつなぐセレクトコンセプトショップnoixを設立。森林資源の循環プロジェクトを企て、カエデの樹液(メープルシロップ)の商品化に取り組んだことをきっかけに、資源活用の相談、プロジェクトの立ち上げなどを経験。2020年には、より多くの地域に循環させていくために規模を拡大し、編集・製作チーム「lien」を立ち上げる。また、多地域でのpop upの開催の企画運営や、地域の女性にフォーカスしたマガジンの発行を手がけている。 「lien」webサイト: https://lien-edit.com/
今回の教室
yundemete
住所:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目20−3
※地下鉄国際センターから徒歩8分程度
※地下鉄丸ノ内駅から徒歩12分程度
※名古屋駅から徒歩15分程度
地図を見る
円頓寺銀座街立ち飲み屋
営業日:木〜日 18:00-0:00