お店・教室詳細

株式会社エム・エム・ヨシハシ

〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町4-22

車…東海道環状線「瀬戸しなのIC」出口信号を左折、2つ目の信号を約350mすぎたとこを左折。
尾張瀬戸方面より…国道248号線を多治見方面に北上、5つ目の信号を左折し、すぐ右折。約100mで右折。
公共交通機関…名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅より品野行きに乗車、火の見下で下車。徒歩1分。

※名鉄バス当日の時刻表
  ◎13:18分発 → 13:28分着
  △13:48分発 → 13:58分着


この教室・お店のアクセスマップを見る

昭和34年、吉橋製型所として創業。
創業当初はノベルティ(陶人形)や植木鉢などの型を主に請け負う。
時代の流れと共に、和洋食器の型の製造にシフトしていく。
昭和61年、株式会社エム・エム・ヨシハシ設立
この頃から、自動車産業をはじめとする工業製品の型を扱うようになる。
平成15年頃から、工業製品の生産技術の革新により、型の受注は減少。
平成18年頃から、従来の「待つ型屋」から「発信する型屋」への転換を模索する。
従来、型屋の仕事は窯元から受注したものだけを製作することでしたが、
自社で商品を企画して窯元に発注し、販売まで手掛けることを始める。
平成22年オリジナルブランド「彫付」を発表。
以後、さまざまなデザイナーやセレクトショップとの取り組みを通して
陶磁器の新たな魅力を発信している。

ホームページ: http://horitsuke.com/company

ブログ: http://mmyoshiken.exblog.jp/