教室一覧

今までに大ナゴヤ大学の授業で教室として使われた、あるいはこれから教室となる予定の場所の一覧です。
123456789101112131415161718192021

ポピー談話室

喫茶ニューポピーが手がける、間借り営業ができるレンタル喫茶です。誰かの“これから”を後押しするような場所作りを目指しています。 建物の3階まで階段を登っていただく必要があります。お手伝いが... [続きを見る]
名古屋市中区錦1丁目14番12号 3階 ※地下鉄桜通線国際センター駅4番出口下車徒歩約5分 ※地下鉄伏見駅10番出口下車徒歩約7分

本屋メガホン

2023年6月に岐阜市 柳ヶ瀬商店街にオープンした新刊書店。 教室の注意事項:上履きの必要なし、トイレ有、入り口に段差あり(通常の車椅子であれば補助ありで乗り越え可能、電動車椅子は補助あり... [続きを見る]
〒500-8832 岐阜県岐阜市小柳町18-6 デイリーコヤナギ1F 最寄り駅:JR岐阜駅・名鉄岐阜駅より徒歩約15分 駐車場の有無:無し

文化のみち橦木館

陶磁器商として活躍した井元為三郎が、大正末期から昭和初期に建てた邸宅。大きく区画割りされた敷地に和館、洋館東西2棟の蔵、茶室、庭園が残されており、現在は名古屋市指定有形文化財、景観重要建造物に指... [続きを見る]
名古屋市東区橦木町2ー18 ※地下鉄桜通線「高岳」1番出口より徒歩10分  名鉄瀬戸線「尼ヶ坂」より徒歩12分  駐車場:無

ホリエビル 本館2F「Gallery NA2」

築50年のビルを改装し、2018年にグランドオープン。1Fには書店「NAgoya BOOK CENTAR」とカフェ「喫茶River」、2Fにはギャラリー「Gallery NA2」とフリーペーパー... [続きを見る]
名古屋市中村区椿町12-12 ※地下鉄・JR・名鉄「名古屋」駅 太閤通口より徒歩4分

今池界隈

戦後に闇市でにぎわい、繁華街へと発展した今池。今池北商店街・今池東南商店街・今池西南商店街の3つの商店街があり、個性あふれる店と人が集まっています。 [続きを見る]
名古屋市千種区今池 周辺

勝川駅前通商店街

JR中央本線「勝川」駅と国道19号の間にある商店街。通称は「かちがわ大弘法通り商店街」。勝満山 崇彦寺にある高さ18メートルの弘法大師像がシンボルです。 [続きを見る]
愛知県春日井市旭町1 周辺

スペース七番 スペース 2

錦二丁目エリアマネジメント会社が運営する、まちづくり拠点です。ゆっくりした時間を過ごす喫茶店として、このまちの案内人として、地域内外の様々な人が集うローカルハブとして、これからこのまちを、皆さん... [続きを見る]
愛知県名古屋市錦二丁目7番7号 オリマチ錦 2-A 地下鉄「伏見」駅 1番出口より徒歩5分 地下鉄「丸の内」駅 5・6番出口より徒歩5分

yundemete

円頓寺銀座街立ち飲み屋 営業日:木〜日 18:00-0:00 [続きを見る]
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目20−3 ※地下鉄国際センターから徒歩8分程度 ※地下鉄丸ノ内駅から徒歩12分程度 ※名古屋駅から徒歩15分程度

soiro 3階イベントスペース

名古屋市中村区・新大門商店街のソイロです。まちに賑わいをつくり、地域をとことん面白くする。 [続きを見る]
名古屋市中村区羽衣町30-4 ※地下鉄東山線「中村日赤」・「本陣」駅より徒歩9分、地下鉄桜通線「太閤通」駅より徒歩10分

名古屋扇子 末廣堂 新道小売店

京都と並ぶ二大扇子産地名古屋で、大正元年から続く名古屋扇子の製造販売会社。 — 名古屋市営地下鉄「浅間町」駅から徒歩8分。 車でお越しの際には、お近くのコインパーキングをご利用ください。 [続きを見る]
〒451-0043 愛知県名古屋市西区新道1丁目20−14

東岡崎界隈

古き良き商店街の面影が残るまち。一級河川「乙川」は、まちのシンボル。個性豊かなお店もあり、心地よい空気が漂っている。(写真/サムネイルと教室ともに[続きを見る]
愛知県岡崎市籠田町21

藤が丘界隈

地下鉄東山線の始発・終点「藤ヶ丘駅」(現在の藤が丘駅)が開業したのは、1969(昭和44)年のこと。2005年にはリニモが開業。現在まで変化を続けつつも、名古屋の中心部とは少し違った穏やかな空気... [続きを見る]
愛知県名古屋市名東区藤が丘
住所:名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク内 デザインセンタービル 9階 地下鉄東山線・名城線「栄」下車 南へ徒歩7分 地下鉄名城線「矢場町」下車 5・6番出口より西へ徒歩5分

NPO法人堀川まちネット(旧魚半別邸)

洋館・和館併置型の住宅で、明治29年に創業された料亭魚半の経営者の本邸として建てられました。 [続きを見る]
NPO法人堀川まちネット(旧魚半別邸) 〒456-0045 名古屋市熱田区大瀬子町1403-1 地下鉄名城線「伝馬町」駅 徒歩 約10分

星が丘テラス界隈

2003年に開業したショッピングモール。 景観の良さから、第47回建築業協会賞や名古屋市都市景観賞を受賞している。 地下鉄東山線「星ヶ丘」駅 6番出口より徒歩1分。 [続きを見る]
名古屋市千種区星が丘元町16-50

清水〜尼ケ坂エリア

名鉄瀬戸線「清水」駅までは「栄町」駅から4分と、栄エリアからもアクセスしやすい距離。清水駅〜尼ケ坂駅の駅周辺だけでなく、今回はもう少し北上した大杉・清水周辺の住宅街の中まで歩きます。 [続きを見る]
名古屋市北区大杉・清水周辺

岐阜市柳ヶ瀬通

明治30年頃から盛り場として発展。空襲で焼け野原となるも、戦後再び繁栄へ。平成に入って郊外の大型施設に地元客を奪われたものの、平成終盤からは再開発事業やリノベーションまちづくりによって活性化が進... [続きを見る]
岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通

港まち界隈

約100年前、埋め立てにより誕生した名古屋の港まち。貿易港として栄えた歴史が漂う跳ね上げ橋や水族館などのレジャー施設、昔ながらの喫茶店まで、さまざまな風景が重なるまち。 [続きを見る]
〒455-0037名古屋市港区名港一丁目19番23号

スペース七番 スペース 3

錦二丁目エリアマネジメント会社が運営する、まちづくり拠点です。ゆっくりした時間を過ごす喫茶店として、このまちの案内人として、地域内外の様々な人が集うローカルハブとして、これからこのまちを、皆さん... [続きを見る]
愛知県名古屋市錦二丁目7番7号 オリマチ錦 2-A 地下鉄「伏見」駅 1番出口より徒歩5分 地下鉄「丸の内」駅 5・6番出口より徒歩5分

東区「文化のみち」界隈

江戸時代からの地割りが継承されたこの地域では、明治時代にはその敷地を活用した工場がたくさん建ち、産業が盛んになりました。大正時代から昭和初期にかけては、企業家たちが立派な邸宅を構えたといいます。... [続きを見る]
名古屋市東区白壁・主税町・橦木町周辺
123456789101112131415161718192021