授業詳細
CLASS
「おうちでスコップ・サプライズ」完結編
収穫したお野菜を持ち寄ってみんなで「生物を話そう」
~第4回『地球の生物部となごや環境大学』コラボ授業~
開催日時:2011年07月09日(土) 15時30分 ~ 18時00分
教室:旧・清風荘ひらの(鶴舞公園内)
レポートUP
先生:
地球の生物部部員のみなさん /
カテゴリ:【環境】
定 員 :30人
※参加費=1000円(場所代ほか実費)をご用意ください。
※みなさんが育てたお野菜を持ってきてください。
※そのほか、みなさんのお気に入りのおつまみや食材、収穫したお野菜で作った料理、好きな飲みものなどを持ってきていただいてもOKです!
※こちらでも多少の飲み物や食べ物はご用意します。
※Tシャツお持ちの方は、着て来てくださいね。
3月27日からスタートした「おうちでスコップ・サプライズ」。
なごや環境大学さんとタッグを組んで展開してきました。
みなさんのおうちでは、枝豆、こかぶ、じゃがいも、ミニトマト、大高菜などなど
この日から育て始めたお野菜たちが順調に大きくなっているようです。
そんな大事に育てたお野菜をみんなで持ち寄って、自慢し合いながら食べよう!
ということで、7月に「大収穫祭」を行います。
これまでお野菜を育てて来た苦労や発見などを
ビール片手に(ビールじゃなくてもいいですが!)、
バーベキューでお野菜を料理しながらわいわい振り返ってみませんか?
とは言っても、7月になる前に収穫ができて「もう食べちゃったよー」という
お野菜もあると思います(笑)
それはそれでOK!とにかくみんなで食材をもちよって集れれば、それでいいです!
もちろん「おうちでスコップ・サプライズ」に参加していない方も、
「地球の生物部」に興味のある方なら、どなたでも大歓迎!
「おうちでスコップ・サプライズ」の打ち上げバーベキュー。
ぜひぜひご参加くださいね。
【会場】
鶴舞公園内 旧・清風荘ひらの
【スケジュール】
15:00 受付開始
15:30 ガイダンス 〜本日の授業について
15:40 バーベキュー開始
17:45 まとめ〜アンケートタイム
18:00 終了〜解散
(授業コーディネーター/青木奈美・佐藤嘉宏)
※みなさんが育てたお野菜を持ってきてください。
※そのほか、みなさんのお気に入りのおつまみや食材、収穫したお野菜で作った料理、好きな飲みものなどを持ってきていただいてもOKです!
※こちらでも多少の飲み物や食べ物はご用意します。
※Tシャツお持ちの方は、着て来てくださいね。
3月27日からスタートした「おうちでスコップ・サプライズ」。
なごや環境大学さんとタッグを組んで展開してきました。
みなさんのおうちでは、枝豆、こかぶ、じゃがいも、ミニトマト、大高菜などなど
この日から育て始めたお野菜たちが順調に大きくなっているようです。
そんな大事に育てたお野菜をみんなで持ち寄って、自慢し合いながら食べよう!
ということで、7月に「大収穫祭」を行います。
これまでお野菜を育てて来た苦労や発見などを
ビール片手に(ビールじゃなくてもいいですが!)、
バーベキューでお野菜を料理しながらわいわい振り返ってみませんか?
とは言っても、7月になる前に収穫ができて「もう食べちゃったよー」という
お野菜もあると思います(笑)
それはそれでOK!とにかくみんなで食材をもちよって集れれば、それでいいです!
もちろん「おうちでスコップ・サプライズ」に参加していない方も、
「地球の生物部」に興味のある方なら、どなたでも大歓迎!
「おうちでスコップ・サプライズ」の打ち上げバーベキュー。
ぜひぜひご参加くださいね。
【会場】
鶴舞公園内 旧・清風荘ひらの
【スケジュール】
15:00 受付開始
15:30 ガイダンス 〜本日の授業について
15:40 バーベキュー開始
17:45 まとめ〜アンケートタイム
18:00 終了〜解散
(授業コーディネーター/青木奈美・佐藤嘉宏)
梅雨明け宣言翌日の名古屋。期待通りの暑い夏、「青い海、白い雲、シューという
音」、あっこれは春風亭昇太の『ストレスの海』でして…。やり直し、「青い空、白い
雲、ジューという音」、3月テレビ塔下で行われた授業ではじめた野菜作り、ミニトマ
ト・枝豆・じゃがいも・大高菜・こかぶをそれぞれが育て、今日は、その報告会とな
っております。
いつものように会場には大ナゴヤ大学ののぼり、マイク、車座に並べられた椅子、そ
して今回は特別な設えとしてBBQコンロを二つと、大きな寸胴鍋、ガスコンロ、調理
場が各1つ、準備が整ってまもなく定刻の15時です。
ところで今回の会場である『清風荘ひらの』は、築100余年。大正時代のレトロモ
ダンなお茶屋さん。かつては、多くのサッカー・ラグビー選手がクラブハウスのごとく
利用し、その中にはヤンマーの釜本選手もいたとのこと。この8月には、ケーキ屋さん
として再出発します。
真夏日、汗をだくだくとかきながら、いよいよ生徒さんが手に手に成果物を持ってぞく
ぞくと集合。
今回の生徒さんは、ブログで途中経過の報告をしたり、4月、5月の授業で会ってい
たりととても仲が良く、自己紹介かねての成果物自慢は笑い満載です。
「こかぶを育てましたが、マイクロかぶが出来上がりました~」
「枝豆がうまく出来ました。いままで食べた中で一番美味しい枝豆でした。と、いうわけ
で手ぶらです~」
「自分では育てられなかったので、母が育てた坊ちゃんかぼちゃをもってきました~」
「プランターと畑では出来が全然違います。環境によりその後の成長が違うことがわかり
ました~」
「部員NO20番!」ここですかさず「おニャン子かい!」 世代が分かるフレーズで
す。
「スーパーで買ってきたと言われないように、土から抜いたまま枝豆を持ってきました」
「北面のベランダで5房出来ました」
「すぐ食べられるようにゆでてきました。枝豆6つ」「お母さん、9つあるよ~」
「僕は、お母さんと一緒に愛情をこめて作りました」
にこにこ顔と野菜たちの記念写真は、フォトレポートをご覧ください。
ほかに、飛騨牛、ガーリックラスク、ラタトゥユー、ソーセージ、さくらんぼ、35度ホ
ワイトリカーで作ったフルーツ酒、ビール、泡盛、マッコリなどなど多くの食材が集ま
り、白土先輩包丁さばきよろしく、『お湯が沸いたよ~じゃがいも、枝豆集合~』の声が
かかり、大収穫祭という名の打ち上げがはじまったのです。
生物部はお揃いのTシャツを着て活動をしております。デザインは運営副部長のヒライさん。
更に今回は、参加者全員にキッチリデザインされたお洒落なオリジナル表彰状が渡り
ます。酔った先輩が一昔前の大相撲でのパンアメリカン航空の表彰のように、「ひょう~
しょう~じょー」はお約束通り!?。
授業コーディネーターの佐藤さん、青木さんには用意された感謝状。しかし受け取
った時佐藤さんのTシャツはオレンジの『今池…。』であったことを誰もが見逃しませ
ん。
コラボ企画のなごや環境大学の皆さんが今回も応援に駆け付けてくれています。彼ら
は空いたペットボトルを持ち帰り、石鹸にする授業に使用するということです。こちら
も楽しみですね。
掃除をしてアンケートを書いて解散。でも、皆帰りたがらないのは決してお酒のせいで
はないよね。ホントいい企画だったよねと、「秋には第2弾をやるぞ!」っと、まだまだ
高い空をみあげたコーディネーター2人。
心もおなかも満腹な授業、おうちでスコップサプライズ 大収穫祭。
皆さん参加いただきどうもありがとうございます。
(ボランティアスタッフ: 安達 恒明)
音」、あっこれは春風亭昇太の『ストレスの海』でして…。やり直し、「青い空、白い
雲、ジューという音」、3月テレビ塔下で行われた授業ではじめた野菜作り、ミニトマ
ト・枝豆・じゃがいも・大高菜・こかぶをそれぞれが育て、今日は、その報告会とな
っております。
いつものように会場には大ナゴヤ大学ののぼり、マイク、車座に並べられた椅子、そ
して今回は特別な設えとしてBBQコンロを二つと、大きな寸胴鍋、ガスコンロ、調理
場が各1つ、準備が整ってまもなく定刻の15時です。
ところで今回の会場である『清風荘ひらの』は、築100余年。大正時代のレトロモ
ダンなお茶屋さん。かつては、多くのサッカー・ラグビー選手がクラブハウスのごとく
利用し、その中にはヤンマーの釜本選手もいたとのこと。この8月には、ケーキ屋さん
として再出発します。
真夏日、汗をだくだくとかきながら、いよいよ生徒さんが手に手に成果物を持ってぞく
ぞくと集合。
今回の生徒さんは、ブログで途中経過の報告をしたり、4月、5月の授業で会ってい
たりととても仲が良く、自己紹介かねての成果物自慢は笑い満載です。
「こかぶを育てましたが、マイクロかぶが出来上がりました~」
「枝豆がうまく出来ました。いままで食べた中で一番美味しい枝豆でした。と、いうわけ
で手ぶらです~」
「自分では育てられなかったので、母が育てた坊ちゃんかぼちゃをもってきました~」
「プランターと畑では出来が全然違います。環境によりその後の成長が違うことがわかり
ました~」
「部員NO20番!」ここですかさず「おニャン子かい!」 世代が分かるフレーズで
す。
「スーパーで買ってきたと言われないように、土から抜いたまま枝豆を持ってきました」
「北面のベランダで5房出来ました」
「すぐ食べられるようにゆでてきました。枝豆6つ」「お母さん、9つあるよ~」
「僕は、お母さんと一緒に愛情をこめて作りました」
にこにこ顔と野菜たちの記念写真は、フォトレポートをご覧ください。
ほかに、飛騨牛、ガーリックラスク、ラタトゥユー、ソーセージ、さくらんぼ、35度ホ
ワイトリカーで作ったフルーツ酒、ビール、泡盛、マッコリなどなど多くの食材が集ま
り、白土先輩包丁さばきよろしく、『お湯が沸いたよ~じゃがいも、枝豆集合~』の声が
かかり、大収穫祭という名の打ち上げがはじまったのです。
生物部はお揃いのTシャツを着て活動をしております。デザインは運営副部長のヒライさん。
更に今回は、参加者全員にキッチリデザインされたお洒落なオリジナル表彰状が渡り
ます。酔った先輩が一昔前の大相撲でのパンアメリカン航空の表彰のように、「ひょう~
しょう~じょー」はお約束通り!?。
授業コーディネーターの佐藤さん、青木さんには用意された感謝状。しかし受け取
った時佐藤さんのTシャツはオレンジの『今池…。』であったことを誰もが見逃しませ
ん。
コラボ企画のなごや環境大学の皆さんが今回も応援に駆け付けてくれています。彼ら
は空いたペットボトルを持ち帰り、石鹸にする授業に使用するということです。こちら
も楽しみですね。
掃除をしてアンケートを書いて解散。でも、皆帰りたがらないのは決してお酒のせいで
はないよね。ホントいい企画だったよねと、「秋には第2弾をやるぞ!」っと、まだまだ
高い空をみあげたコーディネーター2人。
心もおなかも満腹な授業、おうちでスコップサプライズ 大収穫祭。
皆さん参加いただきどうもありがとうございます。
(ボランティアスタッフ: 安達 恒明)
この授業への皆さんからのコメント
1. 本当に皆さん暑い中お疲れさまでした
日頃参加してないけど、まさか感謝状が貰えて本当に嬉しいし持って来た惣菜など皆が喜んでくれて本当に嬉しいのでまた機会があっら是非郊外でやって欲しいので望んでいます
日頃参加してないけど、まさか感謝状が貰えて本当に嬉しいし持って来た惣菜など皆が喜んでくれて本当に嬉しいのでまた機会があっら是非郊外でやって欲しいので望んでいます
2011年07月11日(月) 1時12分(勝義)
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。
この授業への皆さんからのトラックバック
トラックバックがありません。トラックバック用URL
例)/subjects/trackback/114/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。
先生
地球の生物部部員のみなさん /
「地球の生物部」として活動を続けてきたみなさん。
今回の教室
旧・清風荘ひらの(鶴舞公園内)
住所:名古屋市昭和区鶴舞1丁目1-168
鶴舞公園の中にあるお茶屋さんです。この夏、この建物のステキな部分を残しつつリニューアルする予定です。今回は、生物部のために、どこよりも早くお借りさせていただくことになりました!場所は、鶴舞公園内の緑化センターの横です。