授業詳細
CLASS

愛の授業 第2弾!~ペア参加型~
パートナーとの愛を深めるために。
開催日時:2010年03月13日(土) 15時40分 ~ 18時00分
教室:Serge源’s(セルジュゲンズ)栄店2F
レポートUP
先生:
神(じん)ひとみ / 一般社団法人パートナーシップ推進協会 代表理事/恋愛カウンセラー
カテゴリ:【コミュニケーション】
定 員 :12人
ホワイトデーイブのこの日、会場であるセルジュ源’s栄店さん2階に男女ペア8組(ご夫婦、恋人同士、友人・兄弟)が集まりました。いろとりどりのおいしいケーキバイキングで、気持ちがゆるんだのか、みなさん初めから赤裸々な恋愛エピソードを語ってくれました。
そして本日の先生はもちろんこの方、前回のバレンタインイブの授業でもお馴染み
神ひとみさんです。
ご自身の結婚、子育て、離婚の経験を元に、恋愛カウンセラーとして活躍されている方です。
それで授業スタート
まずはカップル同士隣の席に座り、
●恋愛の目標設定(5分)
シングルの場合:どんな人とどんな恋愛をしたいのか
カップルの場合:今後ふたりでどのような恋愛をしていきたいか
例)一緒にいておちつく関係でありたい。
27歳ぐらいに結婚したい。
結婚しても、お互いの時間を大切にしたい。 などなど。。。
そして男女にわかれて、
●30秒自己紹介{皆さん自己紹介がうまくてビックリ}
そしてそして女同士、男同士で以下のテーマをどっぷり語り合いました
①マンネリやケンカの解消法
②惚れ直した相手の言葉や態度
③ラブコミュニケーション(性について)
女子チームでは、始終結婚10年目の方や、今年9月に結婚予定の方の話が注目されました。結婚10年目となると、言葉の重さが違います。
①マンネリやケンカの解消法について
「若い頃は感情的でしたが、今は自分の悪さを見直すようになりました」(結婚10年目女性)、
「人生で怒ったことがない彼、優しいけれど少し不満、ちゃんと怒って欲しい」(女性)
「ケンカしても相手に期待しないで許すことが大切」(女性)
「男性は自分をたてて欲しい」(男性)
など…。
②惚れ直した相手の言葉や態度
「普段見られない一面をみたとき」(女性)
「力仕事など自分ができないことをしてくれたとき」(女性)
「あいさつがちゃんとできて気遣いができている姿に惚れ直します」(男性)
など…。
③ラブコミュニケーションについて(性について)
「結婚すると、SEXLESSになってしまうのではないかと不安になる」(女性)
「子供が欲しいですが、最近SEXが作業的になってしまうことが嫌です。愛情を感じたい」(女性)
「女性が積極的なのは、ありだと思います」(男性)
など…。
男性チームが盛り上がり過ぎて女性同士の会話が聞こえなくなることも!!ガールズトークはよく聞きますが、ボーイズトークも楽しいものですね。
しゃべり疲れたみなさん、ちょっとここで一休みしながら、ひとみ先生によるレッスンです。
レッスン内容は…
■男女の違いについて■
男性の特徴
・意見を話す
・問題解決思考
・励ましを求める
・ほめて欲しい
・鈍感
・言葉が断定的
・目的を持って話す
・ワンウェイ
女性の特徴
・ストレス発散思考
・話しながら目的を見つける
・なぐさめを求める
・マルチ(何かをしながら他事を考えられる)
・共感して欲しい
・敏感
・言葉があいまい
けれどもこれは一般例で、最近は草食系男子、肉食系女子といわれるような存在もいますね。
そして最後にカップル同士また隣同士に座って、お互いの意見交換としてラブレターを書きました。
ラブレターに思わず涙ぐむ人もいたり、今日の授業で愛を再確認したり、自分はまだまだ子供だなぁと思う学生もいたりと、充実した一日でした。
本日のしめの格言は
『大事なのは昨日の自分より今日の自分、今日の自分を愛せない人は他人を愛せない』
by神ひとみ先生
参加者のみなさんにこれからさらにステキな愛の学びがありますように。。
(ボランティアスタッフ 水谷仁美)
先生

神(じん)ひとみ / 一般社団法人パートナーシップ推進協会 代表理事/恋愛カウンセラー
1969年生まれ 名古屋市在住。 共感を活動の基本に、経営者様の心の健康相談、及びコミュニケーショントレーニングを得意としております。 対人関係のご相談の中でも、特に恋愛相談を得意とし、男女が悩む様々な問題を解決へと相談者様に寄り添います。 自分を認め、他者を受け入れられるようなアプローチを骨格としおり、また、性についても深く関わることができる。 世界エイズデーin NAGOYA実行委員会では、渉外を担当し、毎年行われるサマーセミナーにて高校生を対象に恋愛講座の講師を努め、12月1日に行われるエイズパレードを中心に、エイズ啓発を積極的に行なっている。 女性らしい魅力と持ち前の明るさやパワフルさを生かし、一般向けに、恋愛講座を不定期で開催する傍ら、協会では「笑顔で暮らせる地域社会の創造」を目指し、性犯罪をなくすため、性教育の推進活動を行なっている。 経歴/「女磨き・男磨き講座主催」「愛されるための恋愛講座主催」「できる男講座主催」「恋愛の法則 ~ラブコミュニケーション~主催」 一般社団法人パートナーシップ推進協会 https://www.facebook.com/partnership.jp
今回の教室
Serge源’s(セルジュゲンズ)栄店2F

住所:名古屋市中区栄3丁目8番地1号ジリオンビル栄2F
TEL:052-269-1911
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。
授業内容につきましては、大ナゴヤ大学までお尋ねください。)
地図を見る
コーヒー1杯からでも利用できる、手作りケーキが自慢のカフェ&パティスリー。
ショーケースには、旬の素材を使うなど見た目にも楽しめるプチガトーやデザートが盛りだくさん♪
一流の店での経験を積んだパティシエが一皿ずつ美しく仕上げます。スイーツとともに至福の時間をどうぞ。