授業詳細

CLASS


“COFFEE ZOO”〜一杯のコーヒーから見つめる、大好きな動物たちの話

開催日時:2019年11月06日(水) 19時00分 ~ 21時00分

教室:CAFFE Bontain

レポートUP

先生: コーヒーズープロジェクトのみなさん /

カテゴリ:【くらし】

定 員 :20人

参加費として2,000円いただきます。
未成年1,000円、中学生以下のお子さま参加費無料
私たちの暮らしの中に溶け込んだ、豊かな喫茶文化のあるナゴヤ。
魅力的な老舗喫茶があるのはもちろん、サードウエーブコーヒーの広まりや、人によって行きつけのお店があったり家で豆からコーヒーを淹れたり、新しいカフェがオープンするというニュースが日々耳に入るなど、私たちの日常にコーヒーのある暮らしが身近であることをふとした時に感じます。

さて、その一杯のコーヒーは一体どこからやってくるのでしょうか?

コーヒーの主な産地は赤道を挟んだエリア「コーヒーベルト:COFFEE BELT」と呼ばれるスポットです。主にアフリカ、アジア、中南米といった地域になりますが、この地域は絶滅危惧種のホットゾーンと重なります。

種の絶滅する要因は、決して一言で説明できるような単純なものではありませんが、主に動物たちの生息環境が減少・消失することが種が減少する大きな原因となっており、そのほとんどが人間に起因するというのも事実です。

環境破壊についても、近年様々なニュースを耳にするようになりました。
地球の裏側では森が焼かれ、開墾が進められ、世界規模で私たちの暮らしを豊かにするために、たくさんの自然がないがしろにされていることを感じてしまいます。

そこで、この授業では一杯のコーヒーを通して、
これからの地球のこと、動物たちのことを考える時間にしたいと考えています。

授業の先生は、11月からはじまる名古屋発のエシカルキャンペーン『コーヒーズー』の皆さんです。
『コーヒーズー』とはコーヒーを通して、絶滅危惧種の動物のこと、地球や自然のこと考えるようなきっかけを名古屋市内はもちろん、全国のカフェやロースターと協同してして生み出すプロジェクトです。

そのコーヒーズーから、中心メンバーである絶滅動物園の佐々木シュウジさん、ボンタイン珈琲の加藤慶人さん、MITTS COFFEE STANDの阿部充朗さんのお三方を先生と迎え、コーヒーズープロジェクトのお話しを踏まえてコーヒーと地球、自然、絶滅動物たちとの関係を紐解きます。

【スケジュール】
18:40 - 開場・受付開始・ウエルカムコーヒーの提供
19:00 - 授業開始(趣旨説明・自己紹介)
19:15 - コーヒーズーってどんなプロジェクト?
  ・プロジェクトについて
  ・絶滅危惧種のお話
  ・コーヒーのいまを知ろう
20:20 - コーヒーズーオリジナルブレンドを飲んでみよう!
20:45 - コーヒーと絶滅危惧種との関係性について感想共有
21:00 - 終了予定
(※スケジュールは予告なく変更になる可能性がございます)

授業コーディネーター:山田卓哉
「ニシゴリラブレンド」
??
おもしろい名前に飲んでいた私はびっくり!
これは今日の授業のwelcomeドリンクとして
出されたコーヒーのブレンド。
ニシゴリラが生息する地域の豆を使っているそう。
このコーヒーのイメージは
東山動物園のイケメン⁉、シャバーニ。
力強く華やか、香ばしい苦みがある。
そんなドリンクから始まったのが
“COFFEE ZOO”
一杯のコーヒーから見つめる、大好きな動物たちの話
という授業。



平日の夜にもかかわらず、
15人以上の生徒さんが集まり、
初めにこの授業の参加きっかけを共有。
「コーヒーにはまり始め、
豆を挽いて飲むようになったので
 コーヒーのことを知りたくて来ました!」
「コーヒーと動物が好きでケニアに
新婚旅行に行きました」
「動物とコーヒーが好きだから、来てみた」
などなど。



そんな生徒さんたちの期待に応える
今回の授業の先生は、
「絶滅動物園」という本を作った佐々木シュウジさん、
今回の授業会場、



ボンタイン珈琲のオーナー加藤慶人さん、
MITTS COFFEE STANDの阿部充朗さん
の3名です。

“COFFEE ZOO”響きがキャッチーでいいよね。
と初めにお話ししてくださったのが
佐々木シュウジ先生。



コーヒーの産地と、
絶滅危惧種のホットゾーンが
重なることから端を発して
カフェ一つ一つを獣舎に見立て
動物を担当してもらい
その動物のブレンドを開発してもらう
お客さまはそのコーヒーを
寄付付きと承知で飲んでいただく


コーヒーを通して
1)動物やコーヒーのことを知ることに繋がり
2)そして寄付を通して環境保全に貢献する
と始まったのがCOFFEE ZOO。



好きなコーヒーを楽しみながら、何の気なしに
絶滅危惧種について知ってしまう。
なぜ動物は絶滅していくのか?
環境汚染のため・
人間が大量搾取するため・
地球温暖化のため
じゃあ、どうしたらこれらのことを防げる?
毛皮や象牙を買わない・
ビニール袋を使わない・
植物油脂を避けてみる・・・



「知る」を実現し、
これからのことを考えるきっかけにして欲しい
とかくハードルの高い
「寄付」を大好きなモノを通して
楽しく社会貢献できる仕組みを作りたい
この2つがこのコーヒーズーというイベントです。
このイベントは毎年参加店舗を増やしながら
大きくしていきたいと考えています。

と佐々木先生。

どんどん増えていく絶滅危惧種、
絶滅していく動物やアマゾン。
未来の子どもたちに残していくために、
今生きている人間が
変えていかなかなければいけない。
変えられるのは人間だけだから。

真剣な眼差しで、少し難しい話も
しっかり聞き入っている生徒さんたち。



ここでいったん休憩。
するとコーヒーのいい香りが。

本日2杯目のコーヒーは
COFFEE ZOOのメインビジュアルを
イメージしたコーヒー。
酸味が明確で
でも冷めると香りや甘味が感じられるコーヒー。



そんなコーヒーを楽しみながら
続いてお話しくださったのが、
加藤慶人先生。

「動物を考えるのになぜコーヒー?
って思いますよね。」
と加藤先生
実はコーヒー農園には動物や
渡り鳥の休息する場所になっており
そのことで生態系を維持できるため
バードフレンドリーの森
とも呼ばれている。
自然林と居住地の融合ができているのだ。

そんなコーヒー農園も
環境汚染や人的な被害で
減少しつつあり絶滅危惧種の動物に似ている。
絶滅させずこれからも
次世代につながるコーヒー、
サステナブルコーヒーにするために
加藤先生は現地のコーヒー農家さん同士と
情報交換をしながら、
specialtyコーヒーを続けていく活動をしたり、
現地での体験や農家さんや
サステナブルコーヒーを広める仲間と
共通の価値観を持ったりすることをしている。

ここでいうspecialtyコーヒーは
“From seeds to cup”
という考え方からきている。
種を植え、肥料をやり、
収穫し・・・最後私たちのカップに届くまでの
バトンのつなぎ目が明確なことを
“From seeds to cup”としているそうだ。



確かに加藤先生の話やスライドの写真は
現地の農家さんのコーヒーの特徴の話や
現地の学校の地形や自然について
学ぶ学生の写真がたくさんあり、

From seeds to cupが体現されているなと感じた。

最後の感想・質問シェタイムでは
多くの質問や感想が飛んできた。

「絶滅とか人間のせいで起きていることだけど、
知って選択肢を広げることで
ネガティブでなくポジティブに考えていきたいと思えた。」
「自分も作っている人も気持ちよく
飲めるようになっていきたいと感じた。」



最後に佐々木さんは
おいしいコーヒーを飲むとか、動物を見に行くとか
好きなことで地球を救うことにつながる
そんなふうにしていきたい
とおっしゃっていた。

知って、自分の選択肢を増やし
その中で自分なりにできること、
大切にしたいことを
行動にしていく。
大きなことでなくても、
私たちや次の世代の未来に繋げられることがある。
そんな可能性を感じられる素敵な授業でした。




レポート:加藤千明
写真:あいざわけいこ

※写真をクリックすると拡大します。


 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/512/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

コーヒーズープロジェクトのみなさん /

コーヒーズーとは、カフェやロースターなどのコーヒー関係者と絶滅動物園プロジェクトが一緒にすすめるエシカルなキャンペーンです。当日は、佐々木シュウジさん(絶滅動物園)、加藤慶人さん(ボンタイン珈琲)、阿部充朗さん(MITTS COFFEE STAND)の三名がいらっしゃいます。

今回の教室

CAFFE Bontain

住所:名古屋市中区錦3-11-20
地図を見る

名古屋、栄にあるカフェボンタインでは、コーヒー豆のもつ本来の風味をとても大切にした方法にて、コーヒーを抽出。ボンタイン珈琲にこだわりのコーヒーを直接味わって頂くことができます。また、イタリア製専用マシンで淹れる、本格派エスプレッソ、カプチーノも大好評。元気一杯のスタッフが、皆様のお越しをお待ちしております。