授業詳細
CLASS
森のランチ会にご招待〜冬の味覚を余すことなく楽しむ実験をしよう
開催日時:2019年12月01日(日) 11時00分 ~ 15時00分
教室:関市のまち
終了しました
先生:
みち草のお二人 /
カテゴリ:【くらし】
定 員 :10人
参加費:2,000円(当日の昼食代:サンドイッチ、スープ、コーヒーなど)
当日は防寒具を身につけ、必要に応じて暖かい格好にてお越しください。
※集合場所は関市役所・玄関口(C)にてお願いします
※関市役所までは自家用車でお越しの方:市役所駐車場にお車を停めていただけます
※関市役所まで公共交通機関でお越しの方:バス・長良川鉄道にてアクセスいただけます
まちの魅力って何だろう?当日は防寒具を身につけ、必要に応じて暖かい格好にてお越しください。
※集合場所は関市役所・玄関口(C)にてお願いします
※関市役所までは自家用車でお越しの方:市役所駐車場にお車を停めていただけます
※関市役所まで公共交通機関でお越しの方:バス・長良川鉄道にてアクセスいただけます
日常のふとした瞬間にこそ、生活の温もりやそのまちならではの空気を感じたりすることがあります。昨年、大ナゴヤ大学の授業でも取り上げさせていただいた関市。前回は
「暮らすように旅をしたい街〜脱・観光視点で関市の魅力をヒト・モノ・コト丸ごと味わう〜」http://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/473 というテーマで名古屋で関市に住む魅力的な人々と出会い、関の暮らしを感じてもらうために味覚を通して関を感じていただきました。
今回は、そんな関市の味覚を味わうために森のランチ会に皆さんをご招待。まちのささやかな魅力を見つけるのが得意な「みち草」のお二人を先生に、一緒に関市の味覚を楽しみます。
今回楽しむのは冬の味覚。
関市には柚子、里芋、しいたけと秋〜冬の味覚が盛りだくさん。
地域の生産者の方々と出会い、まちの人気パン屋さんのパンにサンドして、オリジナルサンドイッチとして楽しみます。
パン屋さんはパン日和 hu - さん。金曜日と土曜日しか空いていないパン屋さんで、今回の企画に合わせて特別にパンを焼いていただきます。どんなパンを味わえるのかは当日のお楽しみ、、、
途中、買い出しで立ち寄るのはJAめぐみのの運営する「とれったひろば関店」。
ここでは関市の皆さんの案内で、地域の食材にふれ、この日一緒に食事する材料を参加者みんなで探します。
最後に地域の人たちにとっても憩いの場である「百年公園」に集合して、みんなでオリジナルサンドイッチをつくりましょう!地域の食材を余すことなく使ったスープで暖まりながら想い想いのサンドイッチで関市の冬の味覚を味わいます。自然に囲まれた空間で楽しむ特別なひと時をみんなで楽しみたいです。
出会いの道中では、みち草の二人と導かれるがまま、地元の人との交流もチャレンジしたいです。
【スケジュール】
11:00 - 関市役所集合・趣旨説明
・自己紹介
・関市について
・みち草の紹介
11:30 - 出発(お車にて向かいます)
・panbiyori hu - :地元パンを買おう!
・とれったひろば :地域の食材を手に入れよう!
・百年公園(目的地)
ルート:https://maps.app.goo.gl/bj9i9E57Dm3zLj8v7
12:00 - みんなでオリジナルサンドイッチをつくろう
・森の昼食会
14:00 - 感想を共有しよう!
14:30 - 終了
(※道中のスケジュールは予告なく変更になる可能性がございます)
【授業コーディネーター名】
山田卓哉
まだレポートはありません。
まだレポートはありません。
先生
みち草のお二人 /
おかっぱとくせっけの二人が気ままに岐阜を紹介するフリーペーパー”みち草”。 ふらりとみち草をしては、フィルムカメラで写真を撮り、想いを綴っています。 instagram : michikusa_tekuteku
今回の教室
関市のまち
住所:〒501-3894 岐阜県関市若草通3丁目1番地
地図を見る
綺麗な川が多く刃物の産地として有名な関市。
都会と田舎がちょうどよくミックスされた住みやすい地域だと、街の人たちは口にします。
受け継がれる伝統と自然の美しさを感じに関市に訪れます。
https://www.sekikurashi.com/inquiry