授業詳細

CLASS


もっと伝わる文章を書くコツを磨く編集の基礎講座2022【大ナゴヤノート.的編集の教室4】-あなたの書いたまちの記事を「大ナゴヤノート.」に掲載することもできます-

開催日時:2022年02月26日(土) 14時00分 ~ 17時00分

教室:大ナゴヤ大学・事務所

終了しました

先生: 小林優太 / コピーライター/大ナゴヤノート.エディター/ RACCOLABO代表

カテゴリ:【大ナゴヤノート./コミュニケーション】

定 員 :8人

※参加費:3,000円
※講座参加者の方には、事前に1,000〜1,200字程度の文章を書いて提出していただきます。受講に必要な課題です。詳細はお申し込みいただいた方にご案内いたします。
※締め切り:2020年2月20日(日)23時59分まで先着順でお申し込みを受け付けます。
※対面での講座開催を予定しておりますが、新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、オンライン講座に切り替える可能性がございます。あらかじめご了承ください。
大ナゴヤノート.」は、大ナゴヤ大学のWebメディアとして2019年3月に開設されました。

「まちを見つめて 書きとめて」をコンセプトに、エディターそれぞれが見つけたまちの魅力を発信できるWebメディア。
さらに、書くことを仕事にしている人も、そうでない人も、率直かつ活発な意見交換を通してより良い発信を追求する学びの場。

書くことを通してまちを面白がる人を増やすために活動してきました。
そんな大ナゴヤノート.で一緒に活動してくれる新しいエディターの募集を目的として、編集講座とエディター説明会を開催します。こちらは編集講座のご案内です。

「大ナゴヤノート.のエディターとして記事を書いてみたい」
「まちについて書いてみたい、発信してみたいことがある」
「書くことに興味があって、編集やライティングについて学びたい」

など、「エディターとして参加したい」という人はもちろん、Webメディアの編集に興味のある人や自分の編集力、文章力を高めたいという人も大歓迎です!

過去に2回開催し、ご好評をいただいた「もっと伝わる文章を書くコツを磨く編集の基礎講座」と同様の内容で、皆さんの書いた「まちにまつわる記事」をより良いものにするための編集ワークを行います。お互いに編集者目線で読み合いアドバイスするワークの後、現役のコピーライターからのコツのレクチャーも。大ナゴヤノート.のエディターも一緒にワークに参加します。

「自分の言いたいことを記事で表現するために、考えるべき要点が分かった」といった声も過去の講座参加者さんからいただいています。あなたの言いたいことを読み手にもっと明確に伝えるスキルを磨きましょう。

講座後、ご希望の方には作成した記事をゲストエディターとして大ナゴヤノート.に掲載するプロセスもご案内します。まずは1本、自分の記事を世に出してみませんか。記事を書くのは初めてという方も大丈夫。ご興味ある方はぜひチャレンジしてください!

なお、3月26日に、大ナゴヤノート.のエディター募集説明会の開催も予定しています。追って大ナゴヤノート.でご案内いたしますので、ぜひチェックしてください。


【講座内容】
・伝えたいことを明確に伝えるための考え方とコツ
・お互いの文章を読み合う編集ワーク
・本職のライターからの原稿へのフィードバック
・質疑応答

【スケジュール】
13:45 受付開始
14:00 授業開始
17:00 授業終了

授業コーディネーター:大ナゴヤノート.

まだレポートはありません。
まだレポートはありません。
 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/614/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

小林優太 / コピーライター/大ナゴヤノート.エディター/ RACCOLABO代表

広告制作会社を退職後、地元・あま市のまちづくりに関わる。行政の中でまちづくりに関わり始めると同時にコピーライターとしてのキャリアをスタート。 2017年より「RACCO LABO」を屋号に掲げ、フリーランスとして活動する。 コピーライターの他に、大学講師、まちづくりコーディネーター、ラッコの魅力発信とグッズ開発に勤しむラッコ愛好家など、多彩な顔を持つパラレルワーカー。キャッチフレーズは「あま市と歴史とラッコを愛す」。

今回の教室

大ナゴヤ大学・事務所

住所:愛知県名古屋市中区大須3-42-30 ALA大須ビル201号室
※地下鉄上前津駅 8番出口 徒歩3分程
地図を見る

大ナゴヤ大学の事務所です。
大ナゴヤ大学の仲間が集まったり、
授業をつくったりする場所です。

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね!