授業詳細
CLASS
当日開催!マルシェの仕掛け人と歩く「星が丘」〜テラス運営秘話からボウリング場の裏側見学まで〜
開催日時:2022年10月29日(土) 10時30分 ~ 12時00分
教室:星が丘テラス界隈
レポートUP
先生:
柏木明美 / 東山遊園株式会社 開発本部 星が丘テラス営業部 エリアリレーション推進担当 シニアディレクター
カテゴリ:【まちシル】
定 員 :15人
【参加費用】
お一人様:2,000円頂戴いたします。(保険料含む)集合時にお支払いください。
【集合・解散場所】※授業開始15分前から受付を開始します。
集合場所:星が丘テラス EAST 3階「コミュニティールーム」
施設マップ https://www.hoshigaoka-terrace.com/shop/detail.php?nid=66&ts=1662102426
解散場所:星が丘テラス EASTイベント広場
※当日はイヤホンガイドを使用します。ご自分のイヤホンをお持ちの方はご持参ください。
※申し込んだ授業をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。詳しくはこちらのQ&Aをお読みいただき、申し込み前に必ずご確認ください。
※感染症予防および拡散防止対策への取り組みに関しては、「感染症予防および拡散防止対策への取り組みについて」、申し込み前に必ずご確認ください。
※本授業は、2022年10月28日(金)12時まで先着受付いたします。
「まちシル」は「歩くまちには、何がある?」をキャッチコピーに、まちを知ることを楽しむまち歩き形式のプロジェクトです。身近にあるまちのおもしろさを、さまざまな視点から見つめます。お一人様:2,000円頂戴いたします。(保険料含む)集合時にお支払いください。
【集合・解散場所】※授業開始15分前から受付を開始します。
集合場所:星が丘テラス EAST 3階「コミュニティールーム」
施設マップ https://www.hoshigaoka-terrace.com/shop/detail.php?nid=66&ts=1662102426
解散場所:星が丘テラス EASTイベント広場
※当日はイヤホンガイドを使用します。ご自分のイヤホンをお持ちの方はご持参ください。
※申し込んだ授業をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。詳しくはこちらのQ&Aをお読みいただき、申し込み前に必ずご確認ください。
※感染症予防および拡散防止対策への取り組みに関しては、「感染症予防および拡散防止対策への取り組みについて」、申し込み前に必ずご確認ください。
※本授業は、2022年10月28日(金)12時まで先着受付いたします。
名古屋市東部に位置するまち・星が丘。
昭和30年代、星ヶ丘団地の建設をきっかけに発展を遂げ、駅周辺には東山動植物園や自動車学校、教育施設、ボウリング場などさまざまな施設が立ち並びます。
星が丘ってどんなイメージ?と親しい友人に聞くと、
「大学が多い」「地下鉄が通っていて住みやすそう」「子育て世代のまち」
などなど具体的な特徴があげられる一方、多くの人が「おしゃれで、キラキラしてる」という少し抽象的な答えも。
もちろん、地名に「星」がついているから、キラキラなイメージは頷けます。
では、おしゃれはどこから?というと、まち全体の「おしゃれでキラキラ」なイメージを象徴する施設があるから。
その施設とは、2003年にオープンし、今年で19周年を迎えた商業施設「星が丘テラス」。
アパレル・雑貨・カフェなど、幅広いジャンルの店舗を有し老若男女楽しめる場として、長年、地域の人に愛されてきました。最近はマルシェなどのイベントも積極的に行われています。
今回は、まちのキラキラを担う(?)星が丘テラスと、その周辺をまち歩き。
案内してくれるのは「東山遊園株式会社」の柏木明美さん。同施設の運営やイベントの企画だけでなく、地域の人の交流拠点である「コミュニティールーム」の立ち上げにも関わるなど、業務は多岐にわたります。2015年には、副支配人も務めました。
授業は、そんな柏木さんが担当している「コミュニティールーム」からスタート!まちの概要と、今まで柏木さんがどんなことをしてきたのか、軽くお話していただきます。
その後、実際にまち歩きへ。長年まちと関わってきた柏木さんだからこそ知る裏話や、施設が長く愛される秘訣なども教えていただきます。
さらに、グループ会社の「星が丘ボウル」のメカ裏ツアーも実施します。ボウリング場のピンの裏側を特別にご案内。「こんな仕掛けになってるんだ!」とびっくりすること間違いなしです。
(コーディネーターは生まれも育ちも星ヶ丘なので、授業をとても楽しみにしています!)
また、授業当日は植物あふれるボタニカルマルシェ「ポタジェ」も開催!実はこのマルシェの企画・運営も柏木さんが担当しています。
まち歩きの最後には、マルシェ内でのイベント「カサブランカの球根植えワークショップ(5分程度)」も体験します。(鉢はお持ち帰りできません)当日植えたカサブランカは、来年の夏に美しい花を咲かせます。
星が丘テラス、星が丘ボウル、マルシェ、さらにはワークショップ…この機会を逃すと知ることのできないまちのキラキラの「裏側」に迫りましょう。
<当日のスケジュール>
10:15 受付開始 (集合場所:星が丘テラス EAST 3階「コミュニティールーム」)
10:30 授業開始
星が丘ってどんなまち?星が丘テラスについて、先生より解説
まち歩きスタート!(星が丘ボウル→駅周辺→ワークショップ)
12:00 授業終了・解散
【授業コーディネーター】小林つぐみ
10月29日は、まちシル「当日開催!マルシェの仕掛け人と歩く「星が丘」〜テラス運営秘話からボウリング場の裏側見学まで〜」でした。
はじめに、星が丘テラスの施設「コミュニティルーム」で簡単な講義。星が丘テラスが描かれたオリジナルのお水をプレゼントしていただきました。
東山遊園株式会社の柏木さんから、星ヶ丘というまちがどのように作られたのか、地名の由来などを簡単に説明。
講義を受けた後は、まち歩きスタート!
最初に立ち寄った星が丘ボウルでは、ボウリング場の裏側を見学。どのような仕組みでピンが回収され、整理されていくのかを現場で働く方にお話いただきました。
ガコン!と、ピンが倒される音がダイナミックに伝わり、迫力満点!生徒の皆さんも、興奮しながら写真を撮っていました。
その後は、テラス内をゆったりと散策。当日はマルシェも開催しており、活気が溢れていました。先生おすすめのお店を紹介するとともに、星が丘テラスの構造についてもお話いただきました。道路を挟んで両脇に施設が並ぶ独特の構造は、アメリカのとあるまちなみを参考にしたんだそう。(当時の会長がアメリカまで視察に行ったんだとか)
まち歩き中、カメのがじろう君にも会えました。ハロウィン使用のお洋服にほっこり。
最後は、広場でカサブランカの球根を植える体験。生徒の皆さんは来年7月に咲く花に、思いおもいの願いを込めました。
はじめに、星が丘テラスの施設「コミュニティルーム」で簡単な講義。星が丘テラスが描かれたオリジナルのお水をプレゼントしていただきました。
東山遊園株式会社の柏木さんから、星ヶ丘というまちがどのように作られたのか、地名の由来などを簡単に説明。
講義を受けた後は、まち歩きスタート!
最初に立ち寄った星が丘ボウルでは、ボウリング場の裏側を見学。どのような仕組みでピンが回収され、整理されていくのかを現場で働く方にお話いただきました。
ガコン!と、ピンが倒される音がダイナミックに伝わり、迫力満点!生徒の皆さんも、興奮しながら写真を撮っていました。
その後は、テラス内をゆったりと散策。当日はマルシェも開催しており、活気が溢れていました。先生おすすめのお店を紹介するとともに、星が丘テラスの構造についてもお話いただきました。道路を挟んで両脇に施設が並ぶ独特の構造は、アメリカのとあるまちなみを参考にしたんだそう。(当時の会長がアメリカまで視察に行ったんだとか)
まち歩き中、カメのがじろう君にも会えました。ハロウィン使用のお洋服にほっこり。
最後は、広場でカサブランカの球根を植える体験。生徒の皆さんは来年7月に咲く花に、思いおもいの願いを込めました。
先生
柏木明美 / 東山遊園株式会社 開発本部 星が丘テラス営業部 エリアリレーション推進担当 シニアディレクター
1991年星が丘グループ入社後、ゴルフ場の運営・不動産管理・社長秘書などさまざまな職種を経験したのち、2015年に星が丘テラスの副支配人に就任。星が丘テラスの食の複合施設「ザ・キッチン」のオープンや、マルシェの企画・運営にも携わる。 ■星が丘テラス公式サイト https://www.hoshigaoka-terrace.com/
今回の教室
星が丘テラス界隈
住所:名古屋市千種区星が丘元町16-50
地図を見る
2003年に開業したショッピングモール。
景観の良さから、第47回建築業協会賞や名古屋市都市景観賞を受賞している。
地下鉄東山線「星ヶ丘」駅 6番出口より徒歩1分。