授業詳細
CLASS
名古屋に近い穴場「勝川」へ!夕暮れの下町商店街を歩こう 〜18mの大弘法様、食べるサボテンも〜【当日は宵市も開催】
開催日時:2023年07月15日(土) 17時00分 ~ 18時30分
教室:勝川駅前通商店街
レポートUP
先生:
出口 美紀 / 勝川駅前通商店街振興組合 理事
カテゴリ:【まちシル/まち歩き】
定 員 :15人
【参加費用】
お一人様:2,000円頂戴いたします。(保険料含む)集合時にお支払いください。
【集合場所】※授業開始15分前から受付を開始します。
JR中央本線「勝川」駅 北口ロータリー
※サボテンのモニュメントが目印です。南口ロータリーとお間違いのないようご注意ください。
地図を見る
【解散場所】
勝川駅前通商店街 付近
※当日はイヤホンガイドを使用します。ご自分のイヤホンをお持ちの方はご持参ください。
※申し込んだ授業をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。詳しくはこちらのQ&Aをお読みいただき、申し込み前に必ずご確認ください。
※本授業は、2023年7月14日(金)12時まで先着受付いたします。
「まちシル」は「歩くまちには、何がある?」をキャッチコピーに、まちを知ることを楽しむまち歩き形式のプロジェクトです。身近にあるまちのおもしろさを、さまざまな視点から見つめます。お一人様:2,000円頂戴いたします。(保険料含む)集合時にお支払いください。
【集合場所】※授業開始15分前から受付を開始します。
JR中央本線「勝川」駅 北口ロータリー
※サボテンのモニュメントが目印です。南口ロータリーとお間違いのないようご注意ください。
地図を見る
【解散場所】
勝川駅前通商店街 付近
※当日はイヤホンガイドを使用します。ご自分のイヤホンをお持ちの方はご持参ください。
※申し込んだ授業をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。詳しくはこちらのQ&Aをお読みいただき、申し込み前に必ずご確認ください。
※本授業は、2023年7月14日(金)12時まで先着受付いたします。
名古屋市のお隣、春日井市。その西の玄関口にあたるJR勝川駅は、名古屋駅から約18分、千種駅から約7分というアクセスの便利な場所に位置しています。
駅前の商業施設群を抜けると昔ながらの商店街が待ち受ける、なつかしさと新しさが融合された雰囲気が魅力のまち。「勝川」という縁起の良い地名は、徳川家康にもゆかりがあるのだとか…!?
毎月第3土曜には、勝川駅前通商店街一帯で雑貨やグルメの出店、大道芸やライブもある「勝川弘法市」が開かれています。今回は、この弘法市に合わせてまち歩きを実施します。7月・8月は「宵市」として16:00~21:00の夜間開催。夏の宵の風情とともに、ちょっとしたお祭り気分を味わえそうです。
案内してくれるのは、商店街理事の出口美紀さん。夫の元彦さんとともに食品加工会社を運営し、食用サボテンの生産を行いながら、「春日井さぼてん ラボ&ショップ こだわり商店」の店長を務めています。
そう、春日井市といえばサボテンのまち! 種から育てる実生栽培の生産量は日本一。まち歩きの途中、こだわり商店に立ち寄ってサボテンの試食もさせていただく予定です。
商店街では、老舗の履物店や写真館など、地元に根付いたお店を中心に出口さんおすすめのスポットを紹介します。商店街から細い路地に入った先の「勝満山 崇彦寺(しょうまんざん しゅうげんじ)」には、高さ18メートルの勝川大弘法さまも!
解散後は、宵市で自由にお買い物や飲食を楽しんでください。
また、帰り際には昭和のムード漂うレトロなスナックの前までご案内するので、入ってみたいという人は夜の開店後にぜひ飲みに行きましょう〜!
<当日のスケジュール>
16:45 受付開始(集合場所:JR勝川駅 北口ロータリー)
17:00 授業開始
勝川ってどんなまち? 勝川弘法市ってどんなイベント?
まち歩きスタート!(勝川弘法市開催中の商店街をぐるっと一周)
18:30 授業終了・解散(宵市を自由に楽しんでください!)
【授業コーディネーター】齊藤美幸
「勝川弘法市」の宵市開催日に合わせてのまちシル開催。日常のまちの風景も、普段は見られないまちの風景もどちらも見られたまち歩きとなりました。
実生サボテン生産日本一」の春日井市。JR勝川駅前では、サボテンキャラクターのモニュメントがお出迎え。それぞれ「春代」「日丸」「井之介」という名前で、名前の頭文字をつなげると「春日井」になると教えてもらいました。
ちなみに、このモニュメントの横に植えられているサボテンは、先生として案内してくれた出口美紀さんが店長を務める「春日井さぼてん ラボ&ショップ こだわり商店」の寄付によるものなのだとか。
勝川のまちを歩いていると、軒先など道端でよくサボテンを見かけます。こちらの民家には「伊勢湾台風を乗り越えたサボテンもある」とお聞きしました。長生きする植物には、まちや人の歴史が詰まっているんですね。
「春日井さぼてん ラボ&ショップ こだわり商店」では、自社で露地栽培しているという食用サボテン「太陽の葉」を試食させていただきました。さっぱり、夏の暑い日にはぴったりな味!
勝川のシンボル・勝川大弘法さまはお寺より先にここに建っていて、私財を投入して建立されたものなのだとか。商店街のすぐ横にあり、気軽にお参りできる場として地元の人に親しまれているそうです。
「勝川弘法市」開催中の商店街では、いろんな人(と動物)に会うことができました。勝川弘法市は毎月第3土曜開催。月に1回、勝川がいちばんにぎやかになる日。テントショップ&グルメ屋台を楽しんだあとは、周辺の飲食店で〆るのもおすすめです!
先生
出口 美紀 / 勝川駅前通商店街振興組合 理事
夫の出口 元彦さんが立ち上げた食品加工会社「ジェイエヌエス株式会社」をともに運営。「春日井さぼてん ラボ&ショップ こだわり商店」店長。食べるサボテン「太陽の葉」生産者。
春日井さぼてん ラボ&ショップ こだわり商店
食べるサボテン「太陽の葉」
今回の教室
勝川駅前通商店街
住所:愛知県春日井市旭町1 周辺
JR中央本線「勝川」駅と国道19号の間にある商店街。通称は「かちがわ大弘法通り商店街」。勝満山 崇彦寺にある高さ18メートルの弘法大師像がシンボルです。