授業詳細
CLASS
ありがとう、星が丘ボウル!〜最後のボウリング場見学と星が丘テラスの今 ガーデニングワークショップも〜
開催日時:2023年10月29日(日) 10時30分 ~ 12時00分
教室:星が丘テラス界隈
レポートUP
先生:
柏木明美 / 東山遊園株式会社 開発本部 星が丘テラス営業部 エリアリレーション推進担当 シニアディレクター
カテゴリ:【まちシル/まち歩き】
定 員 :15人
【参加費用】
お一人様:2,000円頂戴いたします。(保険料含む)集合時にお支払いください。
【集合・解散場所】※授業開始15分前から受付を開始します。
集合場所:星が丘テラス EAST 3階「コミュニティールーム」
解散場所:星が丘テラス EASTイベント広場
※当日はイヤホンガイドを使用します。ご自分のイヤホンをお持ちの方はご持参ください。
※申し込んだ授業をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。詳しくはこちらのQ&Aをお読みいただき、申し込み前に必ずご確認ください。
※本授業は、2023年10月27日(金)12時まで先着受付いたします。
「まちシル」は「歩くまちには、何がある?」をキャッチコピーに、まちを知ることを楽しむまち歩き形式のプロジェクトです。身近にあるまちのおもしろさを、さまざまな視点から見つめます。お一人様:2,000円頂戴いたします。(保険料含む)集合時にお支払いください。
【集合・解散場所】※授業開始15分前から受付を開始します。
集合場所:星が丘テラス EAST 3階「コミュニティールーム」
解散場所:星が丘テラス EASTイベント広場
※当日はイヤホンガイドを使用します。ご自分のイヤホンをお持ちの方はご持参ください。
※申し込んだ授業をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。詳しくはこちらのQ&Aをお読みいただき、申し込み前に必ずご確認ください。
※本授業は、2023年10月27日(金)12時まで先着受付いたします。
名古屋市東部に位置するまち・星が丘。
昭和30年代、星ヶ丘団地の建設をきっかけに発展を遂げ、駅周辺には東山動植物園や自動車学校、教育施設、ボウリング場などさまざまな施設が立ち並びます。
そんな星が丘で多くの人が行き交うスポットといえば、20周年を迎えた商業施設「星が丘テラス」。
今回は、星が丘テラスを運営している「東山遊園株式会社」の柏木明美さんが先生としてまちを案内してくれます。星が丘テラスの運営やイベント企画を中心に、様々な方面から星が丘を盛り上げている仕掛け人・柏木さんと一緒に、まちや施設の歴史を振り返りながら歩きましょう。
そして今年は、約50年間にわたって星が丘のシンボルの一つとして愛された「星が丘ボウル」のラストイヤー。12月5日での営業終了が決定した星が丘ボウルは、多くのトップボウラーが育った場でもあります。開業当初は100レーンを備え、その環境は日本を飛び出してアジア最大規模と言われていました。そんな「星が丘ボウル」の見学ツアーを実施!ボウリング場のバックヤード潜入など今回だけの特別な内容でその歴史をじっくり堪能できます。
また、20周年の節目となる今年度、星が丘テラスを含む星が丘グループでは「ボタニカルタウン宣言」を指針に掲げています。
星が丘のコミュニティーガーデンを一緒につくる“星のガーデナー”の皆さんや専門学校生と協働して行われているこの取り組み。美しいだけでなく環境に優しい持続可能なガーデンのあるまちを目指す星が丘で、当日はガーデンづくりの楽しさに触れるボタニカルワークショップも体験します。(※雨天中止となる場合がございます)
「星が丘では最近、何が起きているの?」「星が丘ボウルはどうなるの…?」
新しい取り組みにますます目が離せない星が丘エリア。
星が丘の”今”、そして”これから”を歩いて学んで見つめましょう。
<当日のスケジュール>
10:15 受付開始 (集合場所:星が丘テラス EAST 3階「コミュニティールーム」)
10:30 授業開始
星が丘テラスと星が丘ボウルの歴史について、先生より解説
まち歩きスタート!(星が丘ボウル→星が丘テラス→ワークショップ)
12:00 授業終了・解散
【授業コーディネーター】森かん奈
10月29日は、まちシル「ありがとう、星が丘ボウル!〜最後のボウリング場見学と星が丘テラスの今 ガーデニングワークショップも〜」でした。
はじめに、星が丘テラスの施設「コミュニティルーム」で東山遊園株式会社の柏木さんから、星ヶ丘というまちの歴史や星ヶ丘テラスがどのように作られたのか、を簡単に説明していただきました。
講義を受けた後は、今年12月に閉場される星が丘ボウルの裏側をじっくり見学。メカニック担当の方から、どのような仕組みでピンが回収され、整理されていくのかを現場で働く方にお話いただきました。ボウリング場入り口には、これまでの星ヶ丘ボウルの歴史を振り返ることができる特別展示スペースがありました。ベテランのスタッフさんならではの裏話も聞きつつ、迫力あるバックヤードツアーを堪能しました。
その後は、テラス内のガーデンを見ながら散策。ボタニカルタウン宣言により持続可能性を持つ、自然なガーデニングが広がる星ヶ丘テラス。人にも植物にも、まちにも優しい取り組みがこれからも広がっていくようです。
最後は、広場で寄植えをつくるガーデニング体験。寄植えワークショップで植えた花はなんと星形のお花達!来年春の開花が楽しみですね。
はじめに、星が丘テラスの施設「コミュニティルーム」で東山遊園株式会社の柏木さんから、星ヶ丘というまちの歴史や星ヶ丘テラスがどのように作られたのか、を簡単に説明していただきました。
講義を受けた後は、今年12月に閉場される星が丘ボウルの裏側をじっくり見学。メカニック担当の方から、どのような仕組みでピンが回収され、整理されていくのかを現場で働く方にお話いただきました。ボウリング場入り口には、これまでの星ヶ丘ボウルの歴史を振り返ることができる特別展示スペースがありました。ベテランのスタッフさんならではの裏話も聞きつつ、迫力あるバックヤードツアーを堪能しました。
その後は、テラス内のガーデンを見ながら散策。ボタニカルタウン宣言により持続可能性を持つ、自然なガーデニングが広がる星ヶ丘テラス。人にも植物にも、まちにも優しい取り組みがこれからも広がっていくようです。
最後は、広場で寄植えをつくるガーデニング体験。寄植えワークショップで植えた花はなんと星形のお花達!来年春の開花が楽しみですね。
先生
柏木明美 / 東山遊園株式会社 開発本部 星が丘テラス営業部 エリアリレーション推進担当 シニアディレクター
1991年星が丘グループ入社後、ゴルフ場の運営・不動産管理・社長秘書などさまざまな職種を経験したのち、2015年に星が丘テラスの副支配人に就任。星が丘テラスの食の複合施設「ザ・キッチン」のオープンや、マルシェの企画・運営にも携わる。 ■星が丘テラス公式サイト https://www.hoshigaoka-terrace.com/
今回の教室
星が丘テラス界隈
住所:名古屋市千種区星が丘元町16-50
地図を見る
2003年に開業したショッピングモール。
景観の良さから、第47回建築業協会賞や名古屋市都市景観賞を受賞している。
地下鉄東山線「星ヶ丘」駅 6番出口より徒歩1分。