授業詳細

CLASS


自分たちの手で暮らしをおもしろく変化させるまち、各務原・那加公園エリア 〜空き家をDIYして生まれた「まちの交民館」や緑の広がる公園も〜

開催日時:2025年05月31日(土) 13時30分 ~ 16時00分

教室:各務原・那加公園エリア

申込受付中(先着)

先生: 葉山 瑛介 / PEP UP CIRCLE 共同代表/まちの交民館 十'|TEN 番頭

カテゴリ:【まちシル/まち歩き】

定 員 :15人

【参加費用】
お一人様:2,500円頂戴いたします(保険料含む)。集合時にお支払いください。

【集合場所】
まちの交民館 十'|TEN [テン]
岐阜県各務原市那加本町45

【解散場所】
まちの交民館 十'|TEN [テン]

※当日はイヤホンガイドを使用します。ご自分のイヤホンをお持ちの方はご持参ください。
※申し込んだ授業をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。詳しくはこちらのQ&Aをお読みいただき、申し込み前に必ずご確認ください。
※本授業は、2025年5月30日(金)12時まで先着受付いたします。
まちシル」は「歩くまちには、何がある?」をキャッチコピーに、まちを知ることを楽しむまち歩き形式のプロジェクトです。身近にあるまちのおもしろさを、さまざまな視点から見つめます。

今回の舞台はまちシル初開催の岐阜・各務原(かかみがはら)。航空産業で発展してきた歴史のあるまちで、岐阜駅からJRで10分、名鉄で15分ほどで来ることができます。

那加公園エリアは、昔ながらの雰囲気を感じられる商店街や緑に囲まれた気持ちのいい広場がある場所。まちのコミュニティ「かかみがはら暮らし委員会」の活動拠点でもあり、月に1回まちの人が集まる「寄り合い」が開かれています。

また、ここ数年でまちの人が空き物件をDIYし、新たな拠点も続々誕生しているそうです。今回のまちシルでは、まちの人が集う場所や公園をじっくり巡っていきます。

先生として案内してくれるのは、各務原出身で古道具や古材のレスキューをしながらリノベーションまちづくりを進める「PEP UP CIRCLE」の葉山瑛介さん。2024年2月に始動した「まちの交民館 十'|TEN」の番頭も務めています。

まずは「十'|TEN」に集合してオリエンテーションをし、そこから商店街の空き物件を活用して生まれた「花と喫茶カラクル」、まちの人の溜まり場「BELL HOUSE」へ。

そして戦後に露店が並んでいたという趣ある路地を抜けて、複合施設「TOUAMACHI KAIKAN(東亜町会館)」、親子で木に触れながら遊ぶことができる施設「KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE」にも足を運んでみましょう。

毎年11月に開催される「マーケット日和」の会場でもある「学びの森」や、公園に併設されたカフェ「KAKAMIGAHARA STAND」、緑が広がる「各務原市民公園」にも立ち寄ります。ほかにも空き店舗をリノベーションした本屋「カクカクブックス」、シェアハウスやゲストハウスとして改装中の物件なども特別に見せていただく予定です。

暮らしを楽しくする取り組みを知ったり、心地よい公園を巡ったりと、各務原・那加公園エリアの魅力をたっぷり知れる機会。各務原に来たことがある方も初めての方もぜひご参加ください!


<当日のスケジュール>
13:15 受付開始(集合場所:まちの交民館 十'|TEN)
13:30 授業開始・オリエンテーション
     自己紹介タイム
     各務原ってどんなまち?
13:55 まち歩きスタート!
(那加公園エリアのお店や人が集まる拠点、公園を巡ります)
15:45 振り返り・質疑応答など
16:00 授業終了・解散(解散場所:まちの交民館 十'|TEN)

【授業コーディネーター】菅原春香
まだレポートはありません。
まだレポートはありません。
 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/731/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。
この授業に申し込む

先生

葉山 瑛介 / PEP UP CIRCLE 共同代表/まちの交民館 十'|TEN 番頭

1997年生まれ。2022年に使われなくなった古材や古道具などのレスキューと販売、それらを利用したリノベーションや制作を行う「PEP UP CIRCLE」を立ち上げる。2024年1月、まちの中でモノやヒト、コトが廻り変化していく拠点として、「まちの交民館 十'|TEN」をスタート。 インスタグラム TENの紹介記事

今回の教室

各務原・那加公園エリア

住所:岐阜県各務原市那加本町周辺
地図を見る

航空産業で発展してきた歴史があり、まちなかに緑豊かな公園が広がる心地いいエリア。空き物件をまちの人の手でリノベーションし、日々新たな拠点が誕生している。