授業詳細

CLASS


「〇(マル)長さんとカンパーイ!」
第6回ゲスト:日本ベルギービール・プロフェッショナル協会代表理事・三輪 一記さん

開催日時:2012年04月21日(土) 15時00分 ~ 17時15分

教室:アサヒビアレストラン スーパードライ名古屋

レポートUP

先生: 三輪 一記 / 一般財団法人 日本ベルギービール・プロフェッショナル協会 代表理事

カテゴリ:【コミュニケーション】

定 員 :30人

※1:本授業の抽選は2012年4月12日(木)に行います。(抽選予約受付は4月12日(木)13時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2012年4月19日(木)18時まで、先着順でお申し込みを受付いたします。
※3:本授業は、お酒・おつまみ代として2,000円が必要となります。
※4:未成年者やお酒の弱い方は、授業へのご参加はご遠慮下さい。
※5:飲酒運転は法律で禁止されています。お車・自転車でのお越しはご遠慮ください。
※6:受付は14時45分からとなります。




私たちの回りの「○(マル)長さん」を囲んで、お酒を呑みながら語り合う
大好評シリーズ授業「〇(マル)長さんとカンパーイ!」。
待望の第6回を開催いたします!

今回のゲストは、日本ベルギービール・プロフェッショナル協会の代表理事・
三輪一記さん。100年以上続く酒屋さんの4代目でもある三輪さんは、
ベルギービールの魅力に魅せられ協会を作られたそうです。その専門知識は
深く、著書には『ベルギービール大全』(三輪一記+石黒謙吾/アートン)など
があり、広くベルギービールの普及に努めていらっしゃいます。
巷でもにわかに存在感も増してきていて、2010年から始まった
ベルギービールウィークエンドが、いよいよ今年、名古屋でも
開催されることになりました!

ベルギービールウィークエンド名古屋


そんな三輪さんが、○長さんシリーズに登場!ベルギービールの魅力を
思う存分教えて頂けます!

まずは先生がどんな方なのかをお聞きしながら、ベルギービールとの出会いや
魅力について語っていただきます。意外な一面も垣間見れるかもしれません。

その後はお待ち兼ねのレクチャータイム!数種類のベルギービールを
試飲しながら、ひとつひとつの特徴や味わい方、食べ物とのペアリングに
ついて教えて頂きます。

そしてレクチャーが終わったら、改めてみんなでカンパーイ!
教えて頂いたベルギービールの魅力を、今度は皆さんが宣伝部長となって
広めていくために、思わずベルギービールが飲みたくなってしまう
キャッチコピーや、その宣伝方法を考えて、みんなに発表しましょう!

他のビールと比べると、少し敷居が高く感じられたベルギービール。
この機会にぐぐっと身近なものにしちゃいましょう!


【授業の流れ】

14:45 受付
15:00 授業スタート・自己紹介
15:15 アサヒビールさん挨拶
15:10 先生のお話
    先生はどんな人?お仕事やベルギービールのお話し
15:40 ベルギービールのレクチャー&試飲タイム!
16:30 全員で三輪理事長とカンパーイ!&ワークショップ 
    ベルギービールを飲みたくなるキャッチコピーと
    キャンペーンを考えよう!
16:45 発表
17:00 先生まとめ・アンケート・集合写真
17:15 終了



「〇長さんとカンパーイ!」は、大ナゴヤ大学とアサヒビール株式会社 中部統括本部とのコラボレーションによる授業です。

これまでの「○長さんとカンパーイ!」授業

■第1回「MERRY PROJECT水谷孝次社長」
(※授業の様子がわかるPhotoback写真集)

■第2回「東山動物園小林弘志園長」

■第3回「グルマンヴィタル鈴木政裕社長」

■第4回「愛知県知事選挙立候補者(大村秀章、重徳和彦、御園慎一郎、薬師寺道代、土井敏彦)
(※授業の様子がわかるPhotoback写真集)

■第5回「名古屋テレビ塔株式会社 大澤 和宏社長」


【アサヒビール株式会社】
1889年創業。1949年の大日本麦酒株式会社の分割により設立。
1987年「アサヒスーパードライ」を発売。
スーパードライの大ヒットにより1998年国内ビール市場占有率1位に躍り出る。
2001年から「本生」で発泡酒を発売。2005年から所謂第三のビール市場にも参入。

■ アサヒビール株式会社オフィシャルサイトへ
アサヒビール株式会社



(授業コーディネーター / 岡本 ナオト)
 酒にはいつも飲まれてしまうほどに弱い体質ですが、私はこの「カンパイ」シリーズは大ナゴヤな授業の中でも特に好きなもののうちの一つです。毎回、多種多彩かつ多才な講師陣の先生方、そして何よりも意欲的な生徒さん方で大いに盛り上がります。
 今回もなじみのそれほど深くはないベルギービール、どんなお話が聞けるか、どんな体験ができるか、ワクワク感一杯で授業が始まりました。

 講師の三輪先生は1990年、関西大学商学部卒業された後、26歳のときにベルギービールと出会い、以来ベルギービールを愛し、仕事でというよりライフワークとしてベルギービール普及に情熱を傾け、毎年ベルギーを訪れていらっしゃいます。2001年よりベルギービールに関する講座、セミナー活動をスタートし、2008年より愛知大学、愛知淑徳大学等でベルギービール講座開講、2011年1月、一般財団法人 日本ベルギービール・プロフェッショナル協会設立され、代表理事に就任されました。
「ベルギービールを通じて人々の生活を豊かに」という理念のもと、ベルギービール普及活動に積極的に取り組んでいらっしゃり、我々から見ると、まさに<大ナゴヤな人>そのものです。

 授業はまず、ベルギーという国の歴史・言語・文化、そして民族などの紹介から始まりました。筆者自身も、知り合いがベルギーの日本大使館に勤務していたこともあり、この点は非常に興味深く聞きました。
 そして、いよいよ本題の試飲をしながらの講義です。
 ヒューガルデン・ホワイト(ヒューガルデン醸造所)から始まって、ブルッグス・ゾット ブロンド(ドゥ・ハルヴ・マーン醸造所)、ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ(ヴェルハーゲ醸造所)、シメイ・ブルー(スクールモン修道院)、ベルビュー・クリーク(AB INBEV)
の5種をテイスティングしました。味は殆どが初めて味わうものでしたが、正直、とても美味しいものでした。日本のビールは喉越しで味わい、ベルギービールは舌と香りで味わうもの、そんなことが言えるのかもしれません。
 本来はビール毎に、グラスもそれに相応しいものを使用すること、コースターまで意識するというこだわりがあるそうです。これは今回詳しく説明される時間は無かったのですが、グラスによる味わいの違いは想像以上のものでしょう。ワイングラスによってワインが大きく味を変えることと同じことかもしれません。グラスの形状により舌のどの部分に流れるか、香りの拡散は…そういった微妙な違いに私たちの感覚は意外なほど敏感なのです。
さて、こうして授業が進む中、最後に上記の5種の中から自分のお気に入りを1グラス、飲めることになっていました。それも美味しいチーズやハム等の肴が付いて、皆この上ない幸福感に包まれた表情です。
 ベルギービールの多彩な味わいに魅せられ、いよいよキャッチコピーを考えることになりました。5,6人のグループごとに楽しいコピーが次々に発表されます。私たちのグループは「KARAから和田アキ子まで!」というものでしたが、一瞬「?」という皆さんの表情です。味わいの多様な点を訴えかけたかったのですが。グループの年齢構成が若干高めで口の悪い聴衆からは「おじさん趣味だぁ」…
 ということで、最終的には「ベルギービールを通じて人々の生活を豊かに」ということでまとまりました。

 1000種類を超す味わいの多様なベルギービールは、私たちの暮らしを豊かにしてくれるという先生のお話しに一同、深く納得した授業でした。ともすると私たちは「豊かさ」=「量の多寡」と思いがちです。しかし、近年、私たちはそんな生き方に疑問を持ち始めています。多様な暮らしの中にこそ豊かさの根源が潜んでいるのだ、というように徐々に方向転換しているのかもしれません。
 ベルギービールの持つ多様性が私たちの生活を豊かにしてくれる、そんな嬉しい予感が心地良くほろ酔い加減の生徒さんに伝わった授業だったと思えます。4月26日から始まる「ベルギービールウィークエンド名古屋2012」(会場:久屋大通公園 久屋広場)でもきっと嬉しい出会いが待っていることでしょう。

 先生を囲んだ生徒さんや当日のスタッフも含めた記念撮影には、美味しい一日を過ごした多様な笑顔が並んでいました。



(ボランティアスタッフ / 河辺正太郎)

※写真をクリックすると拡大します。


 

この授業への皆さんからのコメント

1. 今日の授業、楽しく参加させていただきました。三輪先生のお人柄もあり、とてもリラックスした雰囲気で進行しました。ベルギービールウィークエンドは27日の午後7時ごろ参加予定です。この時間に集まれる方はお集まりください。ゆっくり話をしましょう!
2012年04月21日(土) 23時24分(パラッパ)
ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

昨日一日ビール三昧なオイラでした。まずは大ナゴヤ大学の講座「○長さんとカンパーイ!! 」でベルギービールをお勉強。講座が修了して次のイベントまで時間があったので最近良く立ち寄るキリンのビールバーへこのあと恒例の「交流会・ワクワクのみ会」へここでも多量にビールを飲み
2012年04月26日(木) 22時58分【名古屋の水道屋さんKUNI】

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/160/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

三輪 一記 / 一般財団法人 日本ベルギービール・プロフェッショナル協会 代表理事

1967年、名古屋市生まれ。 1990年、関西大学商学部卒業。26歳のときにベルギービールと出会い、以来ベルギービールを愛し、仕事でというよりライフワークとしてベルギービール普及に情熱を傾け、毎年ベルギーを訪れている。 2001年よりベルギービールに関する講座、セミナー活動をスタート。 2008年より愛知大学、愛知淑徳大学等でベルギービール講座開講。 2011年1月、一般財団法人 日本ベルギービール・プロフェッショナル協会設立。代表理事就任。 「ベルギービールを通じて人々の生活を豊かに」という理念のもと、ベルギービール普及活動に積極的に取り組んでいる。 著書に『ベルギービール大全』(三輪一記+石黒謙吾/アートン)、『ベルギービール大全<新>』(三輪一記+石黒謙吾/アスペクト)。 日本ビアジャーナリスト協会副会長。 ■一般財団法人 日本ベルギービール・プロフェッショナル協会 http://www.jbpa.jp/

今回の教室

アサヒビアレストラン スーパードライ名古屋

住所:名古屋市中村区名駅南1-17-23 ニッタビル B1F
名古屋駅 徒歩5分

地図を見る

アサヒビール名古屋工場から直送の出来たて新鮮スーパードライとビールと相性ピッタリ
の料理を提供するビアホール。10名様~の個室、貸切は最大250名様まで利用可能で、
パーティーやウエディングの二次会にも人気。


アサヒフードクリエイト株式会社
http://www.asahifoodcreate.co.jp/index.html


ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/n008000/