お店・教室詳細
古民家カフェ・久米邸の「蔵」 & 瀬戸市「第17回 来る福招き猫まつり」『みんなのオアシス』ステージと駅周辺

名鉄瀬戸線終点「尾張瀬戸」駅。(所要時間:名鉄瀬戸線栄駅から30分ほど。)
古民家久米邸は、駅から徒歩3分
教室会場ステージは、駅から徒歩5分
この教室・お店のアクセスマップを見る
①古民家カフェ・久米邸の蔵
築百年の明治後期の建物で、母屋、蔵、離れがある。 昭和戦後に眼科として併設され今なおその面影が残る。 現在はギャラリーの他、カフェ、陶器などの販売店舗として利用している。
http://gctv.easymyweb.jp/member/kumetei-seto/
②瀬戸市「第17回 来る福招き猫まつり」『みんなのオアシス』ステージと駅周辺
瀬戸の招き猫祭りは「アートで歩く瀬戸のまち」をキーワードに、1996年(平成8年)より市内各地でイベントが行われています。 財団法人地域活性化センターによる「ふるさとイベント大賞」において、第12回来る福招き猫まつり in 瀬戸が優秀賞を受賞しました。
「平成の招き猫100人展」では、現代の招き猫作家の作品の中から投票によって「日本招き猫大賞」を選定しています。
http://www.seto-marutto.info/event/manekineko2012/index.html
■昨年の様子
http://www.seto-marutto.info/neko/