授業詳細
CLASS
誰も知らない合掌造り家屋の話〜白川村ナイト@名古屋〜
開催日時:2017年11月01日(水) 19時00分 ~ 21時30分
教室:西アサヒ
終了しました
先生:
松本継太 /
カテゴリ:【くらし】
定 員 :30人
参加費4000円(食事・ドリンク飲み放題付き)
ナゴヤに住む人なら誰もが知っているであろう日本の世界遺産「白川郷の合掌造り集落」。
大きな茅葺屋根がシンボルとなるその集落は、
四季折々の合掌造りのある美しい風景を見せてくれます。
そんな茅葺屋根の建物がどうやってつくられているか、
みなさん知っていますか?
茅葺き屋根の材料の「茅」って何か、
知っていますか?
茅とはイネ科の植物の総称のこと。
かつては村民の方々が、地域に育っていた稲を自分たちで刈り、
数年に一度の「葺き替え」に備えます。
「葺き替え」とは丸ごと屋根を取り替える作業。かつては村中の人たちが協力しあって取り組んでいた葺き替えの作業も時代の流れとともに、茅葺き職人はもちろんのこと、
茅葺きの経験のある村人もどんどん少なくなりました。メンテナンスが難しいことを理由に合掌造りの家屋を維持することを諦めてしまうこともあるほど。
屋根材である茅の入手も、村の人口減に伴い必要な量の確保が難しい状況です。
かつては、茅葺屋根の材料である茅は集落のみんなで集め、分けあってきました。しかし、茅葺屋根の需要が減るにつれて、地域ぐるみで茅を保存することはなくなり、次第に村の外から購入するようになりました。
しかし、近年、茅の地産地消を広め、村の茅葺屋根を自分たちの手で修復しようという動きが生まれています。茅を確保する担い手づくりや、茅葺屋根を修復する技術のある人を育てています。
白川郷で有名な世界遺産”合掌造り集落”において、屋根材となる茅を蓄えることは一大作業です。そんな地域の茅刈りイベントを盛り上げるべく、今回のテーマである合掌造り集落に住まう村民と共に”茅葺きの合掌造り家屋”を学ぶ場をご用意します。
そういう訳から、11月は茅刈りの季節。茅刈り月間として、村内では11月11日(土)〜12日(日)かけて、盛大に茅刈りイベントが開催されます。 その茅刈りに先駆けて11月1日は名古屋で白川村ナイトを開催します。
誰も知らない、村の人たちが知っている白川村の合掌造り家屋の話を聞きにきませんか?
昨年の「どぶろく祭りで乾杯!」授業同様に用意している今年のどぶろくもお楽しみに。
【スケジュール】
11/01(水)
19:00 開始
19:00〜19:15 どぶろくで乾杯!・白川村の説明
19:15〜19:45 誰も知らない合掌造り家屋の話
(白川村教育委員会 松本継太)
19:45〜21:30 白川村ナイト
(茅ガールによるフォトスポット紹介など)
21:20〜21:30 集合写真撮影・アンケート
21:30〜 終了
授業コーディネーター:山田卓哉
まだレポートはありません。
まだレポートはありません。
先生
松本継太 /
白川村教育委員会文化財担当。世界遺産地区内の合掌造り家屋を中心とした文化財建造物の修理設計を担当。 合掌造り家屋に関する知識及び村の文化・暮らし・風俗に精通している。祭りでは平瀬獅子舞保存会に所属し、笛方を担当している。
今回の教室
西アサヒ
住所:愛知県名古屋市西区那古野1-6-13
地図を見る
円頓寺商店街で80年以上にもわたって愛され続けた老舗喫茶
「西アサヒ」がカフェレストラン&ゲストハウスとして生まれ変わりました。
2階は、国内や海外からの来訪者向けの宿泊施設として1階は、世界のスパイスとハーブにこだわったおいしい料理を提供するカフェレストランです。