授業詳細

CLASS


髪とわたしと美容院〜大須美容室のこだわりから探るヘアケアの秘訣〜

開催日時:2019年07月11日(木) 19時00分 ~ 21時00分

教室:大ナゴヤ大学・事務所

レポートUP

先生: 前田 祐樹 / 美容室HaKU代表

カテゴリ:【 くらし/コミュニケーション】

定 員 :10人

※参加費として1人1,500円頂戴します
※申し込み締め切り:7/11(木)17:00 - 迄
みなさん、
美容院でもやもやした経験はありませんか?

お願いした髪型や髪色とちょっと違う…!
美容師さんとの会話が続かない…

年に数回は行く美容院。
せっかくなら気持ちよく過ごせる場所でありたいですよね?

今回は、誰にでもあるそんな悩みをプロの美容師さんと共に解決していきます!

・どんな言葉を使えば伝わるのか?
・どんな服装で行くべき?
・お任せする時のポイントは?

などなど、その場で「美容院と上手に付き合うコツ」を徹底的に話しましょう!

そしてなんと!
授業の後半では抽選で1名様にシャンプー、トリートメントを体験していただけます!

また、参加者全員に、"今日から出来る正しい洗い方、マッサージ法"をお伝えします!!


今回先生としてお呼びするのは、
都内人気店での美容師経験を経て、5月に『大須美容室HaKU』をオープンした前田さんです。

髪や頭皮に向き合い続けた前田さんだからこそ知る情報をお届けします!!


<スケジュール>
19:00受付
19:00~自己紹介、アイブレ
19:15~19:45
美容院でのもやもやをスッキリ解決しよう
--美容院へ移動--
20:00~21:00
正しい洗い方、マッサージ方法を体験

【授業コーディネーター名】
堀場百華、浅田聡磨


----------
FAAVO名古屋栄との取り組みについてはこちらをご覧ください。

FAAVO名古屋栄コラボでチャレンジ中のプロジェクト
大須に新規開業するオーガニックヘアサロン「HaKU」を盛り上げたい!
あなたは自分の事や自分に合うものをどれだけ理解していますか?

今日は「髪とわたしと美容院~大須美容室のこだわりから探るヘアケアの秘訣~」の授業。大須で新しく美容室をオープンした美容師の前田祐樹さんを先生に、「美容院と上手に付き合うコツ」を考えていきます。


美容院で伝えるべき3要素

授業には髪や美容院に対し悩みを持つ参加者の方々が集まりました。さっそく、みんなで髪や美容院への悩みを打ち明けていきます。



「イメージしてる髪型を上手く伝えられない」
「カラーが思っていた色と違ったりする」
「美容院だと綺麗にセットしてもらえるけど、毎日同じことは出来なくて…」
「白髪が目立つから染めたいんだけど、カラーは髪が痛むんでしょ?」

などなど。

うんうんと頷きながら参加者の話を聞く先生。なんと今回の為に他の美容師さんにも話を聞いてきたのだとか。ありがたい。

それぞれの悩みを解消していきながら、先生は”美容院で伝えるべき3要素”を教えてくれました。

①悩み/理想の姿(写真があるとさらに良し)
②髪のクセ(色が明るくなりやすい、など)
③普段どんなケアやセットをしているか

この3つを意識して出来るだけ具体的に伝えられると初めてお願いする美容師さんでもカットしやすくなるとのこと。

「美容院で最後に髪をセットしてくれるけど、毎日そんな手の込んだことは出来ない。」という悩みに対しては、美容師さん側の気持ちも伝えてくれました。

「私たち美容師としては、お客様にいつも綺麗な姿でいてほしいと思っています。綺麗になることの楽しさを感じてほしい。だからお店では敢えてひと手間かけてセットすることをおすすめしています。」

「でも、もし毎日行うのは無理だと感じたら「毎日5分なら時間をかけれます」など希望を伝えるのが良いと思います。」

なるほど。そういった美容師さんの想いが込められていたんですね。



さて、美容院での悩みを解決した後は、洗い方について勉強していきます。

抽選一名がシャンプー・コンディショナーを体験できる今回の授業。当選者が決まったところで、みんなで事務所からすぐの美容室HaKUへ向かいます。


プロが教える「洗い方のコツ」



先生が経営するこの美容院は今年5月にオープンし、日本国内で作られたオーガニック商品の使用・販売を行っています。

しおしおさんがシャンプー・トリートメントをしてもらっている所を見ながら、みんな洗い方についてどんどん質問していきます。



普段美容院に行くときはどうやって洗ってるか見れないから、とても新鮮…!

教えてくれた洗い方のコツをまとめておきます
・すすぎをしっかりと(すすぎで90%の汚れが落ちるらしい…!)
・シャンプーは泡を立ててから頭につける
・下から上に、頭皮をマッサージするように
・てっぺんは左右の手で交互に
・最低2往復
・トリートメントは頭皮につけないように
・トリートメントは入念に流すこと
・乾かす時は下から
・乾かす前にタオルでしっかり水気を取る

毎日行ってる事なのに、意外と知らないことだらけ!メモメモ。

そして、授業の中では、美容室HaKUの特徴であるオーガニック商品についても触れました。


大事なのは「使い分け」

”オーガニック”という言葉をよく聞くけど、何が違うんですか?私たちも変えたほうが良いんでしょうか?と一人が質問しました。

「実は、一重にオーガニック商品のが良いとは言い切れないんです。オーガニックにはオーガニックの良さ、ケミカルのものにはケミカルの良さがあります。大事なのは自分の悩みによってケミカルとオーガニックを使い分けることなんです。」




(写真:ケミカルのカラー剤とオーガニックのカラー剤を嗅ぎ比べしている様子)

オーガニック商品の特徴は以下の通り
・自然の素材のみ使用
・低刺激
・肌荒れしにくい
・カラー剤の匂いは全くしない
・自然なカラーは出来るけど、明るい色は難しい
・「突発的に良くなる」という物ではなく、時間をかけて体質改善をするイメージ
・潤いやツヤはケミカル商品に比べて少ない

例えば、”あまり刺激は与えたくないけど、髪のパサパサが気になる”という方は、シャンプーはオーガニック商品を使用し、コンディショナーやお風呂上りのオイルにケミカル商品を使うと髪にまとまりが出るそう。

「オーガニック商品でも肌に合わないと感じる人もいるので、そういう場合は無理をして変える必要はないです。」と教えてくれました。



今回この授業で学んだのは、沢山の選択肢がある中で、誰かの言う"善し""悪し"ではなく、自分に合うものを選び、時には使い分けるという事が大切だということ。

そして、それを知るにはそれぞれの専門家に聞くのが一番。

「私たち美容師側も、どんどん悩みや感じたことを打ち明けてもらえた方が嬉しい。何が一番最適かを一緒に考えていきたいです。」と先生は伝えてくれました。

あなたももし自分に合うスタイルや分からないといった悩みがあれば、素直に聞いみては?

自分に本当に合うスタイルや商品を見つけることができるはず。



レポート:もか
写真:山田卓哉

※写真をクリックすると拡大します。


 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/501/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

前田 祐樹 / 美容室HaKU代表

都内人気店にて経験を積み、 芸能人やアーティストヘアメイクも手掛ける。 海外経験で学んだ骨格矯正カット技術やヘアケアマイスター最上級位のヘアケア提案力も人気。また通算300回を超える内外講習を行うなど幅広く活動。 5月に大須で自身の美容室をオープンし、現在クラウドファンディングに挑戦中

今回の教室

大ナゴヤ大学・事務所

住所:愛知県名古屋市中区大須3-42-30 ALA大須ビル201号室
※地下鉄上前津駅 8番出口 徒歩3分程
地図を見る

大ナゴヤ大学の事務所です。
大ナゴヤ大学の仲間が集まったり、
授業をつくったりする場所です。

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね!