授業詳細

CLASS


【オンライン】まちと人を繋げる「まちのコミュニティマネージャー」になろう〜Co-Cultivate Community Class説明会

開催日時:2022年07月06日(水) 19時00分 ~ 21時00分

教室:オンライン開催

終了しました

先生: 名畑 恵 / 錦二丁目エリアマネジメント株式会社 代表取締役/NPO法人まちの縁側育くみ隊 代表理事
岡本ナオト / 株式会社R-pro 代表取締役/一般社団法人Co Create Capsule代表

カテゴリ:【その他】

定 員 :100人

オンライン(Zoom ウェビナー)を利用しての授業となっております。
現地、スペース七番を会場とする授業にお申し込みの際は、※ コチラの授業 をお申込みください。
Peatixで紹介している説明会 と同様の内容になります。
※本授業は、2022年7月6日(水)18時まで先着受付いたします。
「Co-Cultivate Community Class」の詳細はコチラ (申込みは7月20日(水)21時まで)
魅力あるまちには、地域と人とを繋げる人がいます。

例えば、まちの喫茶店、まちの本屋さん、まちの花屋さん...…自身のやりたいことや得意なことをビジネスにし、まちに根付き暮らす方々がいます。彼らはその生業を中心に、地域の人や外のまちからやってくる人を緩やかに繋げているように思います。

そんな繋ぎ手を、私たちは「まちのコミュニティマネージャー」と考えています。「まちのコミュニティマネージャー」は、コミュニティを形成しながら、自身の事業も大きくしたり、時に多様化させたりしています。

それは、地域の魅力を押し上げていくだけではなく、課題解決や新しいビジネスのタネを撒くことにも繋がります。新たなビジネスのタネは新しい仲間やコミュニティを形成し、新たな取り組みが続いていく可能性を生み出します。そうしてチャレンジが生まれ続けるまちは、わたしたちの目に魅力的に映るのです。

そこで、大ナゴヤ大学では2022年7月より官民連携まちなか再生推進事業の一環として、「まちのコミュニティマネージャー」を育成するプログラムを開催します。

プログラム名は Co-Cultivate Community Class (略:CCCC)。
地域内外のコミュニティを広げながら、自身の生業も大きくしていく。そんな方々に大ナゴヤ大学もこれまで出会ってきました。「まちのコミュニティマネージャー」を担う人が各地に現れることで、大ナゴヤ圏はより豊かになっていくのではないでしょうか?

CCCCの開催に際して、前半はCCCCの説明を、後半は「まちのコミュニティマネージャー」の可能性や事例についてトークセッションを行います。
トークセッションでは、名古屋市中区錦二丁目を中心に活動するN2/LAB(エヌツーラボ・錦2丁目エリアプラットフォーム)のメンバーと、錦二丁目エリアマネジメント株式会社の皆さんを先生としてお迎えします。
実際に錦二丁目で生まれてきた事例を元に、「まちのコミュニティマネージャー」がまちにどんな影響を与えてきたのか、そして、何を期待しているのかお話しいただきます。

自分の得意分野や志す事業をカタチにしたいと日頃考えている方。仲間づくりをしたいと模索している方。地域との関わりを増やしていきたいと考えている方。また、それらに可能性を感じている方。ぜひこの機会にお集まりください。そして、「まちのコミュニティマネージャー」として大ナゴヤ圏の可能性を一緒に考えていきましょう。

<スケジュール> 
19:00 - ZOOM ウェビナー受付開始
19:00 - 19:10 授業開始・オープニング
19:10 - 19:30 Co-Cultivate Community Classについて
       〜開催の背景、プログラムの紹介、ゲストの紹介
19:30 - 20:30 クロストーク
       〜今、まちに求められる「まちのコミュニティマネージャー」とは?
20:30 - 21:00 質疑応答・クロージング


【コーディネーター】
山田卓哉


まだレポートはありません。
まだレポートはありません。
 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/633/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

名畑 恵 / 錦二丁目エリアマネジメント株式会社 代表取締役/NPO法人まちの縁側育くみ隊 代表理事

愛知県春日井市生まれ。 (故)延藤安弘氏に師事。地域の交流居場所としての「まちの縁側」普及や、全国各地の地域活動や公共事業等にファシリテーターとして携わる。また、本拠地の名古屋錦二丁目地区には学生の頃から携わっており、「錦二丁目まちの会所」の運営や、計画づくり、活動のサポートを行ってきた。2018年3月には地縁組織と共に錦二丁目エリアマネジメント株式会社を立ち上げ、まちづくり拠点「喫茶/スペース 七番」を営む。好きなものはコーヒーとビールと家庭菜園。 http://nishiki2areamanagement.co.jp/

岡本ナオト / 株式会社R-pro 代表取締役/一般社団法人Co Create Capsule代表

高校までプロ野球選手を目指すが挫折。部室の片隅に書いてあった落書き「人生のレギュラーになれ!」が今でも座右の銘。2009年に株式会社R-proを設立。社会課題の解決・改善を目的とし、デザイン・ボウサイ・マチヅクリ・スポーツ・クラウドファンディングの5つの事業に取りくむ。廃校をインキュベーション施設にリノベーションした「なごのキャンパス」の運営団体の1社としてジョイン。錦2丁目の「N2/LAB」の事務局、シェアリングエコノミー協会東海支部長を務める。 https://rpro4dp.com/

今回の教室

オンライン開催

住所:

※オンラインで行います。事前にZoomのインストールをお願いします。
PC(またはスマートフォン)、イヤホン(推奨)の準備をお願いします。
https://zoom.us/
※後日、申込みいただいた方に当日視聴していただくためのZoomのURLをお送りします。前
日になってもメールが届かない場合は dai-nagoya@univnet.jp までお問い合わせください。