授業詳細
CLASS
【商店街オープン×大ナゴヤ大学】西山の「Living」〜西山商店街にオープンした「ニシヤマナガヤ」ができるまで〜
開催日時:2019年11月30日(土) 14時00分 ~ 16時00分
教室:ニシヤマナガヤ
レポートUP
先生:
植村康平 / 植村康平建築設計事務所代表、一級建築士 ニシヤマナガヤ管理人/名古屋造形大学、愛知工業大学の非常勤講師
カテゴリ:【まち歩き/まちづくり】
定 員 :20人
※ドリンクは、ホットコーヒーorオレンジジュースからお選びいただけます。
※商店街オープン(名古屋市商店街商業機能再生モデル事業)とは・・・商店街エリアの活性化を目指し、地域の人や建築家、新たに事業を始めようとしている人 などが集まり、空き店舗の活用プランを考えるワークショップです。2018年より名古屋市が開催しています。
2019年9月28日に、名東区の西山商店街に新たに生まれた「ニシヤマナガヤ」。
西山商店街は1960年代に西山団地の造成に合わせて整備され、団地の住民たちの買い物先だったが、近年は空き店舗が目立つようになってきていました。一方で、このエリアにある小学校は、名古屋市内でも有数のマンモス校で、今もここには多くの人が住んでいます。
地域住民のニーズにあったお店ができれば、街は変わっていく。
商店街の理事長、種田さんは、街に対して危機感を抱いており、若い世代に入ってきて欲しいと、名古屋市主催「商店街オープン2018(商店街商業機能再生モデル事業)」にエントリー。
そこに参加していたのが、現在ニシヤマナガヤの運営を担い、自身の建築事務所も2階にかまえる植村さん。西山商店街の近くに住み、この場所のことが気になっていて「商店街オープン2018」に参加したのだとか。
商店街オープン2018には、植村さんの他にも、地域の方やまちに関わりたい方々が集まり、どのように空き店舗を活用するかを何度も話し合われ、ニシヤマナガヤは生まれました。
コンセプトは、西山の「Living」。ここに暮らす人、訪れた人が足を止め、美味しい焼き菓子や珈琲を味わいながらくつろげる街のリビングのような場所を目指しています。
今回授業では、最初に商店街の理事長種田さんに、街の案内をしていただきます。その後、植村さんから、お店ができた経緯や商店街におけるお店の役割、どのようにリノベーションしたのかなどのお話を伺います。
授業の間には、ニシヤマナガヤで、お店をしている「Story coffee」さんのドリンク、「moegiiro(モエギイロ)」さんのタルトも味わっていただきます。
物件をリノベーションして新しいことを始めたい方、リノベーションまちづくりに興味のある方、ニシヤマナガヤのことを知りたい方など、ご参加ください!
【スケジュール】
13:30 受付開始
14:00 導入
14:05 まち歩き
14:50 休憩
15:00 まち歩きの感想共有
15:15 ニシヤマナガヤの取り組み、できた経緯など
15:45 質問など
16:00 アンケート、終了
授業コーディネーター:大野 嵩明
【主催】
名古屋市
【企画・運営】
大ナゴヤ大学
関連授業(商店街オープン2018の取り組みによりオープンしたお店)
・名古屋駅西銀座通に新たにオープンした「喫茶モーニング」ができるまで
・だれでもシェフになれる「かさでらのまち食堂」ができるまで。
名古屋市営地下鉄東山線星ヶ丘駅から約徒歩15分。
星ヶ丘テラスを通り過ぎ、
坂道を超えた先にある西山商店街にある
「ニシヤマナガヤ」で授業が行われました。
「ニシヤマナガヤ」は「商店街オープン
(名古屋市商店街機能再生モデル事業)2018」
で作られた店舗の一つ。
既に大ナゴヤ大学では他の二つ
(名古屋駅西銀座商店街の「喫茶モーニング」、
笠寺商店街の「かさでらのまち食堂」)
事例を授業で取り上げています。
今回は17人の生徒のみなさんと
「ニシヤマナガヤ」がどのように
店舗として作られたかを学びました。
まずは商店街の理事長、
種田さんのガイドで商店街の周辺を歩きます。
西山はどんなまちなのでしょうか。
まずは商店街を北へ歩きます。
空き店舗がまだまだある印象でした。
そして見えてきたのは西山小学校。
児童数が1,400人を超える名古屋有数のマンモス校で、
校舎が林立しているのが印象的でした。
その後見えてきたのが虹ヶ丘公園。「海の幻想」
と呼ばれる特徴的な遊具があり、
西山商店街ができた昭和36(1961)年に
できた公園です。
その後西に歩き、南へ向かいます。
見えてきたのは団地・高層マンション。
県営住宅があったり、中部電力の社宅だった場所を
マンションにしたりしたことで、
若い世代も多く西山地区に住むようになったそうです。
途中に公園もありました。
周辺を歩き終えた後、
理事長さんから最後にもう一度、
西山のまちの特徴をまとめてくださいました。
・緑や公園が多い地域
・高層のマンションが多く、若い世代も居住するエリア
・交通の便が良い(星ヶ丘駅まで徒歩15分、
名古屋高速の入り口にも近い)
・「西山」という文教地区のブランドがある
店の前で集合写真を撮影した後、
ニシヤマナガヤで提供されている
焼き菓子とコーヒー・ジュースをいただきながら、
グループごとに自己紹介タイム。
参加者の方の参加動機について、
・商店街に興味がある
(商店街OPENに参加した、
参加予定の方もいらっしゃいました。)
・西山地区が地元である
・カフェが好き
・リノベーションに関心がある
など様々。
コーヒーの準備が出来た後は、
ニシヤマナガヤの管理人の植村さんに
「ニシヤマナガヤができるまで」
をお話しして頂きました。
植村さん自身のこの商店街OPENに
参加した動機は次のようなものです。
・商店街の近くに住んでいた
・設計事務所をオープンな場所に移したい
・パティシエである奥さんの独立を検討していた
・商店街となじみがあった
(祖母が瀬戸の商店街で店を経営していた、
円頓寺商店街の近くに居住していたことがある)
商店街と馴染みがあり、
何かをやるための場所を探しておられたのですね。
まちの人々からは
「入りたい店があまりない」
「日常的に利用できる場所が少ない」
「星ヶ丘テラスに行かずとも利用できる場所があると良い」
という声が出ていました。
また西山商店街の店舗の特徴として、
間口が広く敷地面積が広いという特徴があり、
家賃が高く、新店舗が出店しにくいということがあります。
これらを解決するのが複数店舗を置くという方法でした。
植村さんは、出店してくれる人を探しました。
見つかったのが西山地区で活動していた花屋さん、
20代でコーヒー屋を開業したいという青年、
インテリアキッチンを製造している会社でした。
その人の人柄や自信を持って
その良さを伝えられそうだということが
決め手になったということです。
1階に植村さんの奥さんの焼き菓子店、
コーヒー屋、花屋、2階に植村さんの設計事務所、
インテリアキッチンを製造している会社のショールーム、
レンタルスペースを配置することになりました。
2019年9月28日に開業後、
様々な層のお客さんが
ニシヤマナガヤに集まっています。
その次に商店街OPENの
アドバイザーをして頂いている、
円頓寺商店街「ナゴヤダナバンク」の
藤田さん、斎藤さん、市原さんからもコメントを頂き、
参加者さんから質問タイム。
店の「こだわり」についてと
いまの客層の話について質問が投げられました。
最後に市原さんから質問。
Q.:
開業して2か月して植村さんがどう感じたのか、
理事長さんはどう感じているのか。
A.:
植村さん「1階は何とか人が入っている。
2階のレンタルスペースの想定していなかった
用途で使用されている。年齢層も様々。」
理事長さん
「商店街に足を運んでいなかった層が
ニシヤマナガヤに来てくれた。
ニシヤマナガヤ以外の既存店にどう
足を運んでもらえるかが課題」
最後に参加者の皆さんにアンケートを記入していただき、
授業は終了しました。
今回の授業は西山という地域と店舗の関係が分かり、
店舗立ち上げへの想いが伝わったものでした。
レポート執筆者自身、星ヶ丘駅は
「星ヶ丘テラス」のイメージが強く、
住宅街の方向に行くことはめったにありませんでした。
西山商店街の存在もあまり存じ上げていませんでした。
ニシヤマナガヤを通して、
西山商店街がより活性化すると良いですね。
2019年度も商店街OPENは引き続き行われます。
堀田商店街と柴田商店街が今年の対象商店街です。
どのような取り組みがなされるか楽しみです。
大ナゴヤ大学で取り扱った
商店街OPEN2019の対象店舗の授業はこちら↓
・面白がり屋、集まれ!商店街ツアーと空き店舗見学。~堀田本町商店街~
・面白がり屋、集まれ!商店街ツアーと空き店舗見学。~柴田商店街~
レポート:進藤雄太朗
写真:伊藤成美
先生
植村康平 / 植村康平建築設計事務所代表、一級建築士 ニシヤマナガヤ管理人/名古屋造形大学、愛知工業大学の非常勤講師
商店街OPEN2018の西山商店街のワークショップに参加し、「ニシヤマナガヤ」の設計者兼入居事業者として事業に携わる。 ニシヤマナガヤ:https://nishiyamanagaya.com 植村康平建築設計事務所:http://www.uemura-arch.com
今回の教室
ニシヤマナガヤ
住所:〒465-0085
愛知県名古屋市名東区西山本通2-23
【公共交通機関でお越しの場合】
地下鉄でお越しの場合、東山線「星ヶ丘駅」5番出口 徒歩15分
バスでお越しの場合、乗車停「星ヶ丘」→ 下車停「西山本通二丁目」
地図を見る
多くの人が住み、また星ヶ丘テラスや東山動物園なども近く多くの人が訪れる場所である名古屋市名東区の西山エリア。ニシヤマナガヤはここに暮らす人、訪れた人が足を止め、美味しい焼き菓子や珈琲を味わいながらくつろげる街のリビングのような場所です。
また焼き菓子と珈琲はテイクアウトもあり、それぞれ好きな場所で楽しんでもらうことができ、花屋さんやキッチン付きのレンタルスペースもあり、地域の方の生活(Living)を豊かにするお手伝いができればと思います。
設計事務所とオーダーキッチン屋も入っておりますので、住宅や暮らしの具体的な相談に乗る事も可能です。