授業一覧
CLASS
カテゴリーまちづくり

授業のつくりかた授業 実践編
【まちづくり】
開催日時:2013年07月17日(水) 19時00分 ~ 21時00分

踊る!みなと祭
【歴史・文化/まちづくり】
開催日時:2013年06月15日(土) 13時30分 ~ 16時00分

特別授業 名鉄グループさんde 40年を迎えるナナちゃんについて考えよう! 【第2回 Think ナナちゃん:名鉄百貨店×名古屋鉄道×大ナゴヤ大学】
【まちづくり】
開催日時:2013年01月22日(火) 18時30分 ~ 20時50分

特別授業 第1回「Think ナナちゃん」
【まちづくり】
開催日時:2012年07月21日(土) 14時00分 ~ 15時30分

夏だ!祭りだ!盆踊りだ! 新曲「みなとヤレコノ」の踊りを覚えて『みなと祭』デビューしよう!
【歴史・文化/まちづくり】
開催日時:2012年07月14日(土) 13時00分 ~ 15時00分

あなたも街の記者になろう! ~サカエ・名駅経済新聞プレゼンツ~
【まちづくり】
開催日時:2012年02月11日(土) 13時10分 ~ 15時20分

第2回『Thinkテレビ塔』 「もっと今のテレビ塔を知ろう!名古屋テレビ塔の内部を巡るツアー編」
【まちづくり】
開催日時:2011年11月26日(土) 15時00分 ~ 17時30分

「カルタで遊んでまちの魅力発見!~色は匂えど長者町カルタ~」
【くらし/まちづくり】
開催日時:2011年10月22日(土) 13時00分 ~ 15時30分

名古屋駅地下街でツアー!「ならでは」の魅力を教えてもらおう(第2回) 〜端っこ同士の地下街 ユニモール・エスカ編〜
【まち歩き/まちづくり】
開催日時:2011年10月08日(土) 9時40分 ~ 11時30分

あなたも大須案内人 ~いつもと違う大須体験~
【まちづくり】
開催日時:2011年06月11日(土) 14時00分 ~ 16時30分

名古屋駅地下街でツアー!「ならでは」の魅力を教えてもらおう 〜サンロード・メイチカ・テルミナ編〜
【まち歩き/まちづくり】
開催日時:2011年06月11日(土) 10時00分 ~ 12時20分

カリアンナイト×大ナゴヤ大学 ~カリアンナイトを120%楽しもう!~
【食/まちづくり】
開催日時:2011年05月24日(火) 18時30分 ~ 22時00分

「Think チタ!」 知多半島の魅力をみんなで考えよう。 ~知多半島だから学べること、学びたいこと~
【まちづくり/知多半島】
開催日時:2011年04月30日(土) 13時00分 ~ 16時00分

大ナゴヤ大学 つくり方学科~授業編~(再)
【まちづくり】
開催日時:2011年03月26日(土) 10時00分 ~ 12時30分

声で楽しむ、旅の物語― 観光ルートマップ―「なごや旅12話」記念イベント ~外国人と一緒に楽しむ名古屋城登城ウォーキング~
【まち歩き/まちづくり】
開催日時:2011年03月18日(金) 12時00分 ~ 17時00分

大ナゴヤ大学 つくり方学科~授業編~
【まちづくり】
開催日時:2011年03月12日(土) 13時00分 ~ 15時30分

愛知県職員のための特別授業~ 「大ナゴヤ大学×職員交流会」
【まちづくり/コミュニケーション】
開催日時:2011年02月10日(木) 18時30分 ~ 20時30分

名古屋市職員のためのなごやかカフェ 特別授業「大ナゴヤ大学×オープンサロン」
【まちづくり/コミュニケーション】
開催日時:2010年11月17日(水) 18時30分 ~ 20時00分

「スキ」のある町、長者町。 〜大ナゴヤ大学・長者町ゼミ生流、長者町の歩き方〜
【まち歩き/まちづくり】
開催日時:2010年10月09日(土) 10時00分 ~ 13時30分

たった一枚のナゴヤ
【カルチャー/まちづくり】
開催日時:2010年05月08日(土) 14時00分 ~ 17時00分