授業詳細

CLASS

【開校式記念授業】 いよいよ開校!大ナゴヤ大学 ナゴヤの魅力をみんなで発掘!

開催日時:2009年09月12日(土) 17時00分 ~ 19時00分

教室:ほとりす なごや納屋橋

レポートUP

先生: 街の先生 / 一般市民

カテゴリ:【開校式】

定 員 :100人

9月12日、いよいよ開校式を迎える「大ナゴヤ大学」。
開校式当日は、大ナゴヤ大学が掲げる「街中がキャンパス」「誰もが先生・誰もが生徒」という
ふたつの基本テーマに沿って8つの開校記念授業を行います。

8つの授業、内容はそれぞれ違いますが目的は同じです。
各テーマのもと、みんなで街歩きを楽しみながら街の魅力を発見・発掘します。
毎日歩くいつもの街角で、初めて通る未知の路地で、少し視点を変えてみるだけできっと素敵な
発見があることでしょう。
“宝探し気分で街歩き” これも立派な「学び」なのです。

文字通り街をキャンパスに見立てて、それぞれのテーマに沿った体験や見学を通し、その街の魅力を
探る街歩き授業。
しかし授業はそれだけでは終わりません。
各エリアから開校式会場に戻った後は、みんなで発見・発掘した街の魅力をグループごとにまとめて
発表します。
街歩きでは生徒だったみなさんが、ここからはなんと先生に!
街を歩いて、出会った人たちとふれ合う中で見つけたたくさんの魅力を、開校式に集まった人たちに
向けて自由な言葉と表現で楽しく伝えてください。

大ナゴヤ大学のスタートを飾る記念すべき最初の授業は、生徒にも先生にもなれる欲張りなプログラム。
みんなで一緒に「学ぶって楽しい!伝えるって楽しい!」を実感しましょう!

【ご案内】

当開校式イベントは、下記の授業に参加された方々を対象としております。それぞれの授業をご覧下さい。

◆街とアートの出会い(長者町)

◆雑草を愛でる。

◆ナゴヤの謎スポット“覚王山”を歩く

◆名駅ビル群の近くで発見!〜のんびり下町「円頓寺界隈」の魅力をつまみ食い〜(円頓寺商店街)

◆B級ナゴヤ発見!コンクリート仏像見学ツアー 〜東海珍名所の巨匠が手がけたコンクリート仏像を訪ねる〜

◆モノづくりのまちを歩こう 第一弾『SHIBORIの世界〜有松鳴海のレトロモダンな町並みを巡る〜』

◆原田さとみの“勝手に小倉トースト研究会”

◆堀川歴史探検隊 〜熱田神宮から宮の渡しまで〜
 2009年9月12日(土)、いよいよ待ちに待った開校式です。しばらく雨とは縁がなく埃っぽくなってしまっていた名古屋の街に、恵みの雨で天は開校を祝ってくれました。

 大ナゴヤ大学に関わってきたすべてのメンバーにとって、夕闇に集った総勢150名を越す仲間の笑顔は、普段の日常の中でまた新たな活動への期待と決意を固めるものであったに違いなかったでしょう。

 ①ナゴヤの謎スポット“覚王山”を歩く 
 ②モノづくりのまちを歩こう第一弾「SHIBORIの世界~有松鳴海のレトロモダンな街並みをめぐる)~」
 ③食/原田さとみの”勝手に小倉トースト研究会”
 ④堀川歴史探検隊
 ⑤B級名古屋発見!コンクリート仏像見学ツアー
 ⑥名駅ビル群の近くで発見!のんびり下町「円頓寺界隈」の魅力をつまみ食い
 ⑦雑草を愛でる。
 ⑧街とアートとの出会い(あいちトリエンナーレ2010 長者町プロジェクト2009エリア)

以上の8つのプログラムに参加したそれぞれのメンバーが授業を終え、3時過ぎから開校式場である「ほとりす なごや納屋橋」に三々五々と集まってきました。俄かにボラスタの動きが慌ただしくなって、期待と緊張感が徐々にその表情に表れてきます。

河村市長が来賓席にどっかと腰を降ろしたのを待ちわびたかのようにいよいよ開始です。

初めはもちろん加藤学長の挨拶…いつもと変わらず、いやそれ以上に我らが学長に相応しい明るいトーンと温かい眼差しで、メンバー全員の心情を言葉に代えて皆の気持ちを一つにしてくれた名スピーチでした。

次は、やはり今の名古屋を代表する顔、河村名古屋市長の名古屋弁、否、名古屋言葉による語りが楽しく続きます。そして、その最後に原田副学長の「市長による、なごや言葉講座」依頼に前向きな発言を置き土産としてくださいました。多忙な時間を割いてご出席くださり、あらためてお礼を申し上げたいと思います。

そして、いよいよ各授業の発表です(詳しくは、それぞれのレポートをご覧ください)。どの発表もいろいろ工夫を凝らして飽きさせません。発表の仕方そのものも立派な授業となっていて、このレポーターである私にも非常に勉強になりました。

瞬く間に充実した発表もすべて終わり、いよいよパーティー開始です。会場のあちらこちらで交わされる知己との再会を喜ぶ声、始めましての挨拶と共に交換される名刺、そしてミニ記念撮影会…どの参加者の顔にもこれから展開される新しい仲間と一緒に築き上げていく希望の日々への歓びが溢れています。堀川沿いを吹き抜ける心地よい風に酔いを醒ましている仲間の顔にも新しい決意の清々しさが感じられます。

加藤学長と岳君が誰も気づかない会場の片隅で、固く握手をしていたその表情こそがすべてを物語っていた初秋の名古屋で展開された開校式…ありがとうございます。

コアメンバーの皆さん、ボラスタの皆さん、そして仕事とはいえ、会場設営・撤去に力をお貸しくださった「ほとりす なごや納屋橋」のお店の方、その他多くの方々に支えられ開校式、ただただ素直に頭を下げることができた自分でした。

(ボランティアスタッフ 河辺正太郎)

※写真をクリックすると拡大します。


 

この授業への皆さんからのコメント

コメントがありません。 ご質問・ご感想など、コメントをお書きください。
コメントを投稿するには、会員登録した後、ログインして頂く必要があります。

この授業への皆さんからのトラックバック

トラックバックがありません。

トラックバック用URL

トラックバック
上の画像の英数字を、上記テキストボックスのurlのあとに入力して送信してください。
例)/subjects/trackback/8/a1b2c3d4e5
また、トラックバックは承認制のため表示に多少時間がかかります。

先生

街の先生 / 一般市民

街の先生 それは、一般市民として普段暮らしているユニークで面白い先生です。

今回の教室

ほとりす なごや納屋橋

住所:名古屋市中区栄1丁目1番5号
電話番号: 0120-7884-82
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。
 授業内容につきましては、大ナゴヤ大学大学開校準備室までお尋ねください。)
地図を見る

「ほとりす なごや納屋橋」は、名古屋の人が名古屋を楽しみ、
地域が地域を育てるきっかけとなる場所を目指しています。

地元名古屋の食材を味わえるカフェ・レストランとして、そして地域の
人々や企業との交流の場として、地域由来のモノやコトを
紹介しながら、その魅力を発信していきます。